|
||
|☆★ き.に.な.る.ニュース ☆☆|2013.4|▲戻る| | 大阪はどうなるのか?橋下市政に大疑問? 変えたらアカンものまで変えると、元へ戻らない。 |
2013. 4.30 | アベノミクス | |
---|---|---|
2539 | 日本銀行券をジャンジャン刷って刷りまくる、という日本の姿にアメリカは為す術がない。中国が何と言おうと、韓国外相が訪日を断わってきても、金正恩がミサイル云々に際しても、安倍首相は一切ブレない。むしろ21世紀の新たな経済戦争が勃発したように感ずる。韓国の経済に翳りが見え、中国のそれも、民間資本を形成されず、下り坂の市場経済の経験はない。さて靖國神社の春季例大祭参拝に、中国政府や韓国政府が難色を示して、国際外交レベルの話はオカシイ。お国のために命を捧げた人々を祀る神社に、誰が参拝しても、外国の政府からとやかく言われる筋合いはない。むしろ、これは日本の国内だけの問題である。 | |
2013. 4.29 | 堺散策 | |
2538 | 「堺を治める者は天下を制す」と言われただけあって名所が多く残っている。かつて庄屋をしていた山口家では、ガイドさんの説明もそこそこに、その佇まいに浸っていた。質素な中にも贅沢さがにじんでくる商家の造りだった。妙國寺での、土佐藩士「十一烈士の割腹」は堺事件といわれ壮絶な光景であったと思われる。割腹処刑が仏公使の退席によって、11人で中断されたのは、堪え切れずではなく、仏水兵の戦死者が11人であったためというのが、本音のところである。次いでながら、戊辰戦争で散った勇士をはじめ、この11人土佐藩士の霊も靖國神社に祀られている。 | |
2013. 4.26 | ミサに参列した | |
2537 | 取引先の葬儀に参列しました。カトリック教会での葬儀、告別式は初めてでした。荘重な儀式で、神の元に召されました。イエス・キリストが私たちのために犠牲となり、自らの生命を十字架に捧げたことへの感謝、安らかな眠りをお祈りしました。随所で聖歌が歌われ、棺に献花をしました。司祭が時折言われた「キリストの復活」が心に残りました。葬儀とキリストの復活がなぜ結びつくのか、私には聖書発想がないので、何かピンと来ません。と言えども、お釈迦さまはどんな方なのか判りませんし、やっと親鸞の教えを歎異抄で読んだほどです。日本人って不思議ですね。 | |
2013. 4.25 | グレン・ミラー物語 1954米 | |
2536 | 「グレンミラー物語」を見たのは高校のときだった。日曜洋画劇場か何かで、茶色の小瓶、イン・ザ・ムード、ムーンライト・セレナーデなどのヒット曲が流れ、スウィングジャズの文化に触れることに新鮮さを感じていた時代であった。所謂「サクセスストーリー」にときめいた頃でもあった。先日BSで放映していて懐かしく見ることができた。米映画界が華やかで、如何にも American という印象を受けた。ところで、昭和43(1968)年、母校の体育祭で、吹奏楽部が「セントルイス・ブルース・マーチ」を演奏したときには、正直、ビックリした。まさにこの映画の影響である。 | |
2013. 4.24 | 三国志 (完) | |
2535 | 諸葛孔明の死後、蜀の国にはこれという武将が育たずに、漢帝の志も薄くなり、帝は女と酒に明け暮れ、とうとう魏に降参してしまう。情けない結末になってしまった。中国文化に触れてみようと、三国志を読み始めましたが、以前に読んだときよりも新鮮な気持ちで接することができた。特に、聡、明、仁、智、雄、略、という六文字にある皇帝たる者の条件、には、うまく表されているなと納得、しかし六要素を備わった人物なんて居ないのがふつう、と納得した次第。三国志演義8巻、横山光輝60巻は完読。 | |
2013. 4.23 | 維新の遠心力 | |
2534 | 1.「ただただ競わせる」....自分以外の人間を、すべて競争のるつぼにほうり込んで、這い上がってくる者だけに目をかける。2.「とことんやり込める」....弁護士論法で追い詰め、勝敗で判断する。3.「部下や世間を育てない」....計画的に物事を進めず、段階的な成長を認めずに、葬り去るか抹消する。完熟?した外部要員に頼る。4.「決してまとめようとしない」....仲良しお友達を作り、それ以外の負の人材を活かさない。悪ガキ、子供の喧嘩である。弁護士の仕事には、「和解」もあるはずだが、いやはや、タチが悪い?困ったものだ。今や、府も市も旋風が吹いて行政が撹拌されたまま・・・。先日の市長選挙の結果は、うなずける。 | |
2013. 4.22 | WindowsXP で十分 | |
2533 | パソコンの出荷台数が昨年より14%減になったと米調査会社が発表した。4四半期連続の落ち込みだそうで、ユーザーがタブレット端末やスマートフォンに移っているそうだ。実際の話、Windows8の人気がないのではなく、データ処理の安定性ではXPの機能で十分だし、特にビジネス端末で使用するだけでは、そこまでの機能は必要ではない。XPのメンテナンスが来年4月8日までとなったが、いずれ新しい機種へのリプレースを余儀なくされるし、新たなウィルスの登場も懸念する。この Windows 離れ現象、パソコンソフト界を牽引してきたマイクロソフト社に翳りが見えるのは、寂しい思いがする。 | |
2013. 4.19 | SNS (Social Networking Service) | |
2532 | SNSが社会に浸透してきているようです。"出会い系"から"なりすまし詐欺"、"政治活動"とネット犯罪の温床になりつつあって、犯罪の摘出には、大きな障害となっている。いじめや喧嘩、SNSやメールで相手を誹謗中傷する。陰湿な実態で、心が薄っぺらく賎しくなってしまっている。ますます、耽美と陰鬱が混ざる世界となってくる。ところで、大阪市は盛んにSNSを利用して、市民に発信しているが、SNSを利用しない層は、「ほったらかし」、はどうかと思う。FaceBookやTwitterなど、他人の自慢や放言、生活ぶりを知ったところで、何になる?私もそれなりに慎もう....【2393、2388、2259、2202】 | |
2013. 4.18 | 大局的な見地 | |
2531 | 歴史学、考古学は、まったく別個の学問で参考資料以上にはならず、歴史を大局的にみて決めることは極めて稀で、古代の歴史を翻すことは難しいようです。遺跡が発見されても、それは考古学だけの世界で、日本史の教科書がすぐさま変更されることはありません。もともと歴史学では文献、考古学では遺物を礎に組み立てられていて、決して言語学や民族学と関連しあうことがないのは、不思議です。同様に、医学の世界も、専門分野に細分化されていて、東洋医学も含めて大局的な見地で「医療」を施す先生が、いなくなっていることは、非常に寂しいことです。 | |
2013. 4.16 | 3月分が消えた? | |
2530 | このブログ、3月のファイルを作らずに消してしまい、久しぶりに冷や汗をかいた。news1303.html は作ったものと勘違いしてしまったからだ。1ヶ月を書き直すのは不可能に近い、が、幸運にもUSBメモリーにバックアップを取っていて、3月17日までは助かった。18日以降の12日分であれば、思い出して、なんとか書けるように思う。一時は途方に暮れたが、日記やネタ帳を見ながらアレコレと思い巡らすこと、3、4日。その時に読んだ雑誌や本を繰ってみたり、記憶をたどり、まあ、格好がついた。内容はほぼ似ているが、文章や文脈は異なってしまった。あと1日分だけ何を書いたか、全く判らない。人間の記憶って、イイ加減なものですネ。 | |
2013. 4.15 | 社会のルール | |
2529 | 幼稚園や保育園の園児たちが、卒園に臨んでは、規律正しく返事をして礼や着席が出来るが、入園式では返事もバラバラ・・・。感受性が鋭いこの幼児期に遊びを通して習得していく社会教育。「ヨーイ、ドン!」1着、2着が決まる「社会のルール」、速く走る、左回りのトラック、みんながする、自分もする、集まって先生の言うことを聞く。幼児教育の良し悪しが国のレベルを決めているようにも思う。笑顔の素晴らしい子供たちが、小学校、中学校へ進学するにつれ「良くない子供」になっていくのは、どうしてでしょうか? | |
2013. 4.14 | その時、出来ること | |
2528 | 土曜日の早朝、震度4の地震があった。阪神大震災の記憶が甦ったが、我が家には被害がなくて一安心した。近くに住む次男がすぐに訪ねてきてくれたのは、頼もしく感じた。さて、万が一、大災害が来たならば、家族や近所の皆さんと出来ることをすることが大切で、住民の権利を主張したり、〜するべきだと言っている場合ではない。そもそも〜が間違っている、〜が来ないのはオカシイ、など喚いて、批判をしている場合ではない。その時間があれば、何でもいいから出来るところから救済・救援活動をすればイイ。それが非常時の鉄則だと言えます。とかく自由と権利が先行して、易きにつく世論がまかり通っているのは、嘆かわしく思う。 | |
2013. 4.13 | 北朝鮮 | |
2527 | それにしても内外ともに、「だだっ子」が目につく世の中になったものだ。北朝鮮はオバマ大統領の気を引こうと、NBAの選手を招聘したり、「ミサイルを打ち上げる」と報道をして、近隣諸国を脅して、恫喝し喚き叫んでいる。ところがアメリカは眈々と報復攻撃に備えている。無視された金正恩はどうしようもない状況に追い込まれている。中国は北のだだっ子には手をこまねいている様子で、助けようとはしない。亡国へのシナリオが始まっている。金正恩は、今どこに潜伏し、どの国へ亡命するのでしょうか?フランス? | |
2013. 4.12 | 自然法爾 (じねんほうに) | |
2526 | 「すべて自然のながれに任せておけばいいぞ」という親鸞の教えで、決して、ずぼらをして、ほうっておくというものではありません。一人の力で世の中を変えようと、傲慢になることを戒めたように感じます。自分の才覚で何かをやれそうだと思っているのは、自分を解っておらずに、むしろ迷いが生じているのです。親鸞聖人は「人為を捨てて仏に任せきる」ということを唱え、人為的な教えの論語とは相反します。「歎異抄」と「論語」を勉強すれば、頭が混乱して面白いですね。現代人は、〜するな、〜いけない、など縛られて生きるほうが向いているのではと思います。 | |
2013. 4.11 | 都をどり | |
2525 | 3年ぶりに祇園の甲部歌舞練場で都をどりを観た。花見の季節と重なり、京都駅や祇園界隈は大勢の観光客で一杯であった。抹茶のお点前では、外国人の多さにビックリ、アジア系、白人系、アラブ系など様々な言葉が行き交う。約1時間の華やかで艶やかな舞台を楽しんだ。今日は踊るが、明日は鳴り物をする、という年増芸子もいて、この異様な別世界は解りにくい。古都の伝統芸能にある種の斬新な洗練さを感じながら、同じ古都「まほろばの里」の素朴さと、対比していた。 | |
2013. 4.10 | 騙されている? | |
2524 | 騙されているほうが気分は楽で、信じているほうがイイ。騙す奴は咎められるが、うまい手口であれば、周りは流石だ、と感嘆する。手品師は観客を騙して楽しませるが、観客は「何でやろう?不思議やな〜」と首をかしげるまでで、それ以上は追求はしない。所詮は騙されているほうが居心地がいいのだ。しかし、騙し続けてくれれば、万々歳であったものが、そうは行かない。騙すほうも疲れてくる。騙されるほうは、二回も騙されれば「アホ」恥となるので、こんどは容赦せず巻き返しに出てくる。お互いの正体が見えてきた頃には、既に賞味期限は過ぎている。それでも、騙し騙され続けていることは、いったい何なんでしょう??? | |
2013. 4. 9 | 人間失格 | |
2523 | 何でもかんでも自分が知っていないと気持ちが悪い。人に任せられなくて、すべて自分が大将。橋下徹の政治家としての資質が問われている。ツイッターに対してのコメント「普通にダラダラ書いていては見向きもしてくれない」、国会中継の予算委員会の答弁について「国会、どうでもイイ、誰も見ていないじゃないですか」「あんなの意味がない。質問は形骸化している」・・・善し悪しを理解していても、自分が勝つこと、目立つことが重要で、しかも自分が影響力をもって為すことが最たる目的と思われる。橋下の視線は国民に向いておらずに、すべて「自分」・・・である。こんな奴に、首長や議員をさせておいたら、日本は転覆してしまう。 | |
2013. 4. 7 | 鳥インフル | |
2522 | かつてベトナム視察(2005.11)に参加したとき、鳥インフルの拡大を懸念して、ホテルやレストランでは、一切の鶏料理は出なかったし、朝のバイキングにも卵はありませんでした。今、中国 上海や浙江省、江蘇省などで鳥インフルの被害が拡大、いずれ日本への上陸が懸念されます。現地では実際にどんな対策を施しているのかが気にかかるところです。以前のように、厚労省が率先して水際作戦を展開するのでしょうか?さて、この鳥インフル、ある遺伝子を持つ者だけを狙った「細菌生物兵器」?・・・・それはないでしょう。 | |
2013. 4. 5 | タブー | |
2521 | 英語を教わり始めた中学生のときに、外国人と話すときには、「宗教は何か?」を訊ねたらダメだ、と聞いたことがある。その時に「ユダヤ教」があるんだ、と判った。日本でのタブーはよく似たもので、氏素姓、どこ出身か?ということでしょうか?その出自を売名手段としている政治家も出てきて、ある意味傲慢さを感じる。ところで、皇室とエタ非人と言われるルーツは同じで、一方は上へ、一方は下に分かれ、差別されることによって自らの血を守った、と唱える学者もいる。歌舞伎や能楽の世界もそうだとも言われている。さらに、戦後のタブーには、主義思想に加えて、半島系や大陸系に絡む差別が加わり、複雑多岐になっている。 | |
2013. 4. 4 | 生活のリズム | |
2520 | 朝は5〜6時に起床。新聞に目を通しながら、頭をクリアに。始業前 8:40 にラジオ体操をゆっくりとする。音楽は鳴っているが、マイペース自分流で行う。4回のところ、2回を基本に、息を深く呼吸しながら行う、1回の時もある。前屈、後屈、体側運動とねじる運動は必ず、曲げたときに痛いところは丁寧に、呼吸を整えて・・・。鍛えるという気はまったくない。身体をほぐしてしる感じ。無理をしないで、息を吸い、そして吐く、それを重きに置いて、身体を動かしている。そして、週に2日は、アルコールを抜く。ビールは1缶、日本酒なら一合よりすこし少なめ、焼酎お湯割は100ml ほどで.... ほろ酔いでちょうどイイ。そして、10時までに就寝。 | |
2013. 4. 2 | 2016年の次 | |
2519 | オリンピックが初めて南米で開催される。日本もそうであったように、東京五輪や大阪万博でを経て、経済は活気づき、国が大きくなったように感じた。おそらくリオデジャネイロ大会後は 新興国としての産業招致が始まり注目されるだろうと思う。韓国や中国も、国際大会を体験して、一回りも二回りも大きくなったし、BRICSと称するブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ共和国が、次の牽引する発展途上国となるはずである。ポスト中国の国々は、莫大な経済投資を口を開けて待っているのだ。冬季五輪2014はロシア、ソチ大会。2020東京大会は福島原発をいかに鎮められるかだ。 | |
2013. 4. 1 | 橋下采配に???大きな疑問 | |
2518 | 教育施設を建てるにあたり、K岡伸一氏を迎える?なんて、歴史を全く理解していない。今まで有名人やそのオーソリティーを顧問や参謀に抜擢することが多く見られるが、市職員の経験やノウハウを端から信じずに、働く虫けらのように捉えているのでしょう。自分の社員を信じられない社長、そんな会社は必ず崩壊します。また、自分のシナリオ通りに行かないときは「次の選挙で落せばイイ」「そこまで言われるのであれば、辞めますよ」と吐くことです。そんな気もないにもかかわらず。まぁ「大阪は何かやりよるぞ」と、人が集まったことはプラスですが・・・。橋下の賞味期限は切れましたネ。さて、リコール署名が集まる前に、橋下引退ですかネ。 |
|
||
| ▲戻る | go to TOP | | ||
|