| 2029 | Jan Feb Mar | Apr May Jun | Jul Aug Sep | Oct Nov Dec |
| 2028 | Jan Feb Mar | Apr May Jun | Jul Aug Sep | Oct Nov Dec |
| 2027 | Jan Feb Mar | Apr May Jun | Jul Aug Sep | Oct Nov Dec |
2026. 2.23 天皇誕生日


6523
2026. 2.11 建国記念日


6523
2026. 1.12 成人の日


6523
2026. 1. 1 元旦nt>


6523
2025.11.23 勤労感謝の日


6523
2025.11. 3 文化の日


6523
2025.10.13 スポーツの日


6523
2025. 9.30 けったいな局面に向かっている!

6517
石破茂はなんやかやと言いながら、首相を辞めずに旧安倍派の議員をやっつける方向に躍起となっている。自民党をクリーンに風通しのよい党にするのではなく、左のリベラル政党に仕立て上げることも、石破の思惑でもある。高市早苗氏が組閣をしようとしても、旧安倍派の議員がいないので、活動が出来ないことになる。左傾は権力を批判するのは鋭いが、一旦権力を手にすれば、しがみついて離れようとはしない。まさしく石破茂である。昨年の総裁選で、岸田派が石破に投票したのは、自民党の大きな汚点で、前首相は何と思っているのか!自民党はガタガタ、もはや立ち上がれないかも知れない。落選したりして、大粒のリーダーが見当たらない。
2025. 8.20

6545
2025. 9.30 何か、けったいな局面やね〜

6517
石破茂氏が辞める会見をした。小泉氏と菅氏と話し合ったという話だが、さてさてどちらと話したときに心が動いたのか?高市氏はまた見送りなのか?進次郎で既に決まっているのか?政治の世界はよーワカランわ〜、説得に岸田前首相が登場しないのはなんでやろね、神奈川選出の2人が相次いで話すのも、何か変?日本丸として、A氏が相応しいとかB氏がイイと、周辺国の顔色を見ながら選ぶのは良くない、自民党総裁としてどうか、まとめ役としてどうかである。政治評論家の雑音は聞かないほうがイイ。
2025. 9.23 秋分の日


6523
2025. 8.30

6517
2025. 9.12

6517
2025. 9.28

6528
2025. 8.20

6545
2025. 9.21トランプが寝返った  ジェイソン・モーガン氏

65
2025. 9. 5・・・のに、・・・・だった

6557
私は、この「・・・のに、・・・」という「のに」という言葉はよろしくない。「あれほど注意をしたのに・・」「穏やかな方なのに・・」と、自分が予期したこととは反対のことが起ったときに、思わず口にしてしまう言葉である。残念だった、不満が残る、といった心情が尾をひいていて、周りで聞いている人には、いいイメージを与えないようだ。ぶつぶつと不満を言ったあとには「なんとこの人は自分本意な人なのか」という極めて悪い印象が残ってしまう。何も言わずに黙っておれば、周りには何も伝わらないし、自分の思惑が外れただけのことで、それを「・・・のに、・・」と自分の心意気を言うこともあるまい。
2025. 9.13 酔いどれ天使 東宝1948

6541
監督:黒澤 明。
2025. 9.28

6528
2025. 9.21

65
2025. 9. 5

6557
2025. 9.21雨夜譚(あまよがたり)  渋沢栄一著

65

☆☆ き.に.な.る.ニュース ☆★2025.10▲戻る