☆☆ き.に.な.る.ニュース ★☆2022.7▲戻る 短い梅雨が明けて七月を迎えました
今年は集中豪雨がやってきそうな夏です!
2022. 7.30 ストレスを感じない生活(2)

5664
余裕を持って生活をして、かつ仕事に勤しんでいくことが一番良いことです。「お金儲け」「家を建てる」という目標を持ち、自分の家計や稼ぎに無理をすれば、必ずやその反動が訪れます。確かに、アレもコレもせなアカンというほうが、張り合いはありますが、休息は必要です。日頃のストレスに強い弱いという個人差はありますが、身体が悲鳴を上げたら、危険信号。仕事のことは一切忘れて、家族サービスをするのも良し、温泉につかるのも良し、心身ともにリラックスを試みるといいでしょうね〜。これから、ますます忙しない生活が予想されます。自分で自分をコントロールできる社会人が注目されますよ!
2022. 7.29 コレっというスターが居ない!

5663
最近は、音楽を聞かなくなった。クラシックからロックまで幅広く親しんできたつもりが、3年前にレコードを手放してから、部屋でゆっくりと聴くことはなくなった。残っているCDコレクションからの抜粋したアルバムを、車のシステムに録音をしたが、たまに流す程度で、以前のように没頭することはない。日本の童謡のCDは、数枚組で発売されていて、BGMで楽しんでいる。自然と心が和んでくる。最近の歌謡界は低調で、スターが出現してこない。なつメロ曲を歌うソロ歌手はまだイイにしても、学芸会のようなJポップスは聞くに堪えない。人気だけを追いかけるブロマイド化したタレントを育てた不様な結果だ!
2022. 7.28 スウェプト・アウェイ 英伊 2002

5662
イタリア映画1974「流されて」のリメーク版で、米の大歌手マドンナが出演している。富豪の夫妻3組が、飛行機をチャーターして、地中海のとある港町に着く、クルーズ船を貸切って船出するが、その中のアンバーという女性が、漁師で乗組員のジュゼッペに何かと突っかかる。ある日、その2人がゴムボートに乗り、遭難、漂着したところは無人島?島では、立場が逆転、アンバーは服従を強いられる。やがて、2人には、愛が芽生える。1ヵ月後、二人は救助され駆け落ちを願うが・・・
2022. 7.27 クラブ活動を地域へ

5661
登録した人たちが外部指導者となって生徒の文化活動や運動部のお世話をする。子供たちと地域とのふれあいが出来るのは最高にイイ話だが、地域のコミュニティーが、どの程度熟しているのか大きな問題である。かつて橋下 徹氏が大阪市長に就任したとき、その地域コミュニティーを壊しにかかった。予算を削り、回覧板の利用を止め、町内会のお付き合いにメスを入れた。その経緯もあって、クラブ活動を地域にお願いするには、高いハードルがあるはずだ。教師の待遇面の改善が文科省の本音であるが、学校を取り巻く地域の"街づくり"を整備し充実させるのは、素晴らしいことではある。しかし学校には、国公立、私立と所管が異なるので、着地するまでには、さらなる難しい問題が横たわる??
2022. 7.26 悪魔的な発想??

5660
世の中には、人と人を憎み合わせ、戦わせて、漁夫の利を得る人が居る。情報が乏しい時代は、出入の業者と通じて、有りと有らゆる様々な噂話が入手、都合のいいニュースだけを流して、「しめしめ・・・」とほくそ笑んでいたはずだ。戦争を押っ始めることは、余程のことで、大義名分は必要だし、いつまでに収束し、どの程度でという目論見は、必ずあるはず。勝った負けたの話ではなく、犠牲者云々の話ではない。終わってみれば、双方ウィンウィンであったな〜、というのが イイ。この惑星の上のほうの支配者層の方々は、そんなことを考えているのでしょう?怖いですね〜
2022. 7.25 "自分だけが知っている"こと

5659
「相手が知らないことを、自分が知っている」というのが「気持ちイイ」という人が居る。一種の優越感をくすぐる病なんでしょうね〜、こういう人は、自分だけ知っている、のが、「気持ちイイ」ので、そういう方向へ方向へと自分の身柄を置いていくように振る舞う。自分しか知らないことを常に求めているので、本来の活動範囲に留まらず、はみ出して遠い所に身を置いて、「俺は○○に参加して××を体験した」「△△を知っている」、単に知っていることが自慢なんですね〜、困ったものです。断片的な知識を組合せて、組立てることが面白いのですがね〜、孟子曰く「道は近いところにあるのに、人は却って遠いところに求める」と。
2022 7.24 大相撲名古屋場所

5658
大関陣が精彩を欠く場所で、御嶽海は休場、大関正代は途中から動きが良くなったが・・、角界にも新型コロナの感染が拡がり20人以上が休場した。不戦勝ばかりの異例の場所であった。またプロ野球界や世界陸上にも蔓延、感染者が一日15万人を超える。夏休みに入って、家族での遠出や旅行、地域や学校では、夏の行事が戻っては来ているが、このコロナいつになれば落ち着くのでしょうか?ところで、今場所は逸ノ城が初優勝、休場した錦木、翔猿も元気が良かった。
2022. 7.23 トルコのエルドアンが動き出す

5657
トルコと国連、イランが集まって、ウクライナの戦争の調停に入り出した。日本の安倍が亡くなり、英のジョンソンが失脚、世界に声を掛けて奔走する人物が居ない。米バイデンは喧嘩を仕掛けた本人で、自ら拳を下げることはできない。となると、ほぼ真ん中に位置するトルコとイランになる。これだけたくさんの国があっても、自らのお国柄を持っている国は非常に少ない、皆、○○側、〇〇と同盟を結んでいるなど、グループを形成してしまってガチガチになっている。バイデンは予備選挙を待たずに大統領職を降り、プーチンもロシア政界から退くことで決着するのではないか?
2022. 7.22 公私混同

5656
「公私混同」をしながら自分のプレーをする。現場では公と私の区別をしながらは出来ないものだ。いちいち、自分の頭に送って、これは公、これは私、と判断していては、全く仕事にならない。他所行きの飾った日報は要らない、本音の日報が欲しい。上司にエエ顔しようとか、皆に認めてもらおうと背伸びした報告は要らない、失敗をしてしくじったこと、もうちょっとでうまく行ったのにという生きた報告書がイイ、そんな本音が混じっているほうが周りが応援してくれるはずだ。人は、飾った報告をする奴には、手を差しのべようとはしないものだ。ONE for ALL、ALL for ONE というラグビーの合言葉。
2022. 7.21 出る杭は・・・

5655
人間社会は暗黙の空気で動いている、と言っても過言ではない。はみ出たり、出過ぎると、チャチャが入ってくる。番犬のごとく動くのは、アメリカである。米英は何ごとにも口を出してくるお国柄で、○○条約、○○同盟、○○機構を作って、雁字搦めにしていくのが常套手段で、日本に対してもしかり・・・。そこが日本の文化と異なるところだ。西欧は契約社会だと言われる所以である。これから取組む話である場合、隅から隅まで決められないし、決まったとしても、その実像や形を把握していないので、理解はできない。しかしながらお役人は、実績はどうですかとか、これからの話なのに、過去の実績云々を問うてくる。
2022. 7.20 激突2015

5654
スピルバーグが監督デビューした「激突」のリメーク版だが、ドライバーが女性2人となっている。ムスタングならブッち切ってしまうことができるはずが、なぜ?と思う。夜のハイウェイ、パトロール警官がヤラれるところは圧巻であるが、警官がトランクを点検しないのはオカシイし、もう少し経緯を冷静に話せば良かった。不気味さと迫ってくるスリリングさに、モノ足りなさを感ずるが、もう一人の女性がどうなったか、大型レッカー車の運転手は?どうなったか?幕切れは尻切れトンボ。
2022. 7.19TVやラジオ報道の偏り

5653
NHKをはじめ民放各社にも、報道姿勢に偏りが見える。ニュースの内容が金太郎飴で、もう少し温度差があってもいいのではないか!記者が少なく、丸投げ体質、各社共有、実に薄っぺらい。斜交いから見ている報道があったほうが面白いが、それがない。皆、鶴の一声、横並び・・、国民に考えさせるようなニュース報道は出来ないものか?バラエティー番組と言い、サスペンスと言い、単細胞の白痴国民を作っているのだ。52年前、日本の行く末を案ずる余り、自害した三島由紀夫、結局は"単なる出来事"だけの話。何を嘆いて、何を日本国民に訴えようとしたのか!は追及しない。
2022. 7.18 ストレスを感じない生活(1)海の日

5652
ストレスが懸かり過ぎることは良くないが、全くストレスがない、というのも生活する上で、張り合いがない。適度なストレスがあるほうが、メリハリがあって、心の健康にはイイはずだ。仕事に忙殺され、2日も3日も徹夜が続くのは、健康上は望ましくないが、若い時は耐えられるが、長くは続かない。十分なる休養とリラクゼーションが必須条件となる。ストレスを感じたまま推移すると、ガンを発症する可能性が非常に高くなる。若くしてガンを患うのは、真面目に仕事をして、働きすぎ、少々づぼらな奴のほうが、長生きするらしい。自分ひとりが自分のために頑張ったとしても、高が知れている。自分のために、安らぐことも考えなアカン!
2022. 7.16 松原線の通行止

5651
大阪の道路状況は、南北の筋は比較的流れるが、東西の道路は、混雑することが多い。今から50年ほど前に、中央大通りが大阪の街を東西に横断し、船場センタービル、その上を阪神高速、下を地下鉄が走り、コレは大阪人の英断であった。しかし21世紀を迎えて、相変わらず東西の幹線道路は渋滞している。阪神高速松原線の通行止で、南東に走っていた動脈は寸断、南に下ってから東に走るか、東に走って南下するか、であるが、都心からは、先に南下したほうがベターである。大阪は東へ抜ける道路は少ない。
2022. 7.15 通勤電車の中で

5650
典型的にサラリーマン、席に座って、日経新聞に目を通すことが日課なんでしょうね〜。夏の暑い日であっても、紺系のスーツ、上着は手に持っているが、きっと大手の社員と思われる。誂えのワイシャツのネームが左のカウスに・・・、そこへ女子高校生が私の横に腰をかけた。マスク越しにツーンとシャンプーの香りがしてきた。こちらはスマホを、スクロールして、何かの情報を得ている。次ぎの駅、同窓かな、同じ制服の女子高生が乗って来て、隣の娘に鞄を預ける。こちらもスマホでネットをサーフィンする。今朝は、本を読まずに"人間観察"。キョロキョロしながら、ジーッと見ていると、ホームズになったような気分です。
2022. 7.14 「なんとかなる!」というエエ加減さ?

5649
新型コロナ禍で、国や官公庁も個人生活も会社の経営もぐちゃぐちゃになっている。こっちをすれば、あっちが立たず、馬の瀬を歩いているような感じである。そんな中、ロシアとウクライナが戦争状態に入り、バイデン氏が率先してプーチンを悪者に仕立て上げ、両者を纏めようと仲裁に入らない。物価は上がり、消費生活は窮屈になりつつある。緊急事態、非常事態であって、どうなるか判らない時は、「なんとかなる!」と腹を括っておくのが、一番いい方法である。安定している時でも、予定通りには進まないものが、不安定な状況に陥って、うまく進む訳がない。「自分を信じて、己の領分を精一杯やること、なんとかなるんだという地道な努力」、必ずや、自分たちの救済につながるはずです。
2022. 7.13 いにしへのいろはことば

5648
日本は本当に素晴らしい国である。四季はハッキリしていて、山が多く平野は少ない。農耕に親しみ様々な作物を作っている。村や里の人々は勤勉で、一緒になって苦楽を共にする。そんな中、江戸時代からいろは言葉が寺子屋で、小学校で教えられている。日本語が乱れている昨今、大切にして残したい一冊の本です。"知恵能は身につきぬれど 荷にならず 人はおもんじ はづるものなり"、知識や技術はいくら身につけても邪魔にはならず、学ぶことをなまけてきた人は、自分をはずかしく思う。ペンギン社¥1,100-
2022. 7.12 日本の医療に疑問??

5647
最近の医療はガイドラインに添って治療をするだけで、薬も決められた通りを処方するのみ、その医師のカラーは出せないようになっている。患者に合わせての治療は施さない。血圧が高ければ降圧剤のクスリ、熱があれば解熱剤、なぜ血圧が高いのか、発熱しているのかを教えない。「ウィルスと戦っているために熱が出ている」などは関係がなく、熱は解熱剤で下げ、ウィルスは抗生物質のクスリでやっつける。患者の自然治癒力に任せば、熱は2、3日続くが、自力で治させるようなことはしない。ワクチン接種にも疑問で、この世にサプリメントが溢れているのは医療不審の顕れである。
2022. 7.11 喉の調子が良くない!

5646
土曜日、参議院選挙の期日前投票に出向いて、会社のデスクの上を整理していた。喉の調子がよくないので、早めに帰ることにした。この夏、まだ蝉の声は聞いていない。梅雨明けはまだなのでしょうか?ところで参議院選挙は、原材料、食料品、燃料の高騰の影響か、消費税5%と消費税ナシと野党は言い出していたが、安倍元首相の死去により、選挙戦は中途半端に終わった。小沢一郎はかつての同胞に対して、弔いや労いのことばはなかった。咳が出て、熱も少し出てきて、早めに寝ることにした。コロナキットで検査をしてみよう。蝉は遠くでかすかに聞こえるが、高音域が聞こえなくなっている?
2022. 7. 8 橋  松竹 1959

5645
頑固者の大内田良平(笠智衆)は、旧部下の中山(渡辺文雄)が住む洋館に身を寄せている。中山は良平老人の話相手に学生・松村(石濱朗)を世話した。良平と次女良子(岡田茉莉子)は間借り生活をするが、良子はかつての同僚、宮原(大木実)の会社に勤める。その宮原の会社は・・・。何でもない東京下町の生活、隣近所や同僚親戚が助け合って日々を過ごしていた昭和30年代、まだまだ純粋な日本の姿が残っている。監督:番匠義彰。
2022. 7. 7 パクリ屋

5644
2、3年前からチラホラと出没してきているらしい、何度か取引きをして、とどめに億単位の取引きで姿をくらますか、乗っ取りを企てる。・展示会や広告で商品を見た・金額が大きいのに本気で値切ってこない、2、3回と取引きが継続しても値切らない・総合商社(何でも屋)かどうかは判らない。・あっさりと商談が成立する・社長の自宅に幹部を招待をして、信用させる。・大手企業との取引きを匂わすが、商品の仕向地がはっきりしない。・○○の紹介で商談が始まることが多い・商品知識はあるが、同業他社の知識はないらしい。・取引姿勢には強気で代引きに応じない=証拠は残さない?
2022. 7. 6 AIでは相手を抹殺する?

5643
不可能なことを可能に出来るのは人間だけである。たとえば宿敵に敗けると、何糞ーッと、今度こそ勝ってやるぞと決断をするが、AIでは相手の存在を無くしてしまうことを考える。日本人は武士道の流れがあって、抹殺することは考えない。原因追及にしても、トコトン失敗の原因をたぐっていけば、ネガティブ発想に陥ってしまう恐れがある。それを育てたのは誰か?その親は・・・?過去を遡っていけば、自己否定、先祖否定、そもそもの存在を否定・・・、恐ろしい思想である。失敗の原因を追及すれば、マイナス指向なってしまうので、反省を踏まえて、成功したときの原因を探るほうが良い。
2022. 7. 5 半島のゆくえ

5642
政治屋でない人物が、大統領になったので、"世界から見た韓国"の目で見ることを期待する。今までの大韓民国は、自らの主張が強く、歴史観が大きく異なり、過去の事象に起因するという、"そもそも論"の是非が論点となり、ものごとは前へ進まない。とは言え、問題によっては今の価値観で云々と、日本政府に、日本企業に迫って来ている。尹氏はどのような捌きをするのでしょうか?国と国の関係は大切ですが、政治屋の利権で仲よくしたりグループを形成、一国を非難嘲笑をしたりするのは、避けたほうがいい。決してお国のためにはならない。
2022. 7. 4 TV放送の規制

5641
50年前、学生のとき「銀座のネオンが消えてる、真っ暗だ〜」と友人がビッグニュースとばかりに、飛び込んできた。当時日本の大都市圏が電力不足に陥った。どういう経緯か知らないが規制があった。銀座や新宿の繁華街のネオンが消え、真っ暗、テレビ放送は12時で終了打ち切りとなった。銀座を歩いていても華やかさが半減されてはいたが、いつの間にか解除されていた。今から思えば、原子力発電への移行を進めるため、国民へのアピール策であったのかも知れませんね〜、今回の東電の電力不足ように夏ではなく、冬であったように思います。テレビ放送を中止したら、かなり節電にはなったでしょうね〜
2022. 7. 2 "気持ちいい〜"という安らぎ

5640
私は、お風呂の湯舟に入った時、またベッドの上で寝転んだ時には、必ず"気持ちいい〜"と声を出して言うようにしている。静かに黙っている時より、身体がリラックスするように思う。ご飯を食べた後でも、お腹で消化する時に、心地よい動きをするので、思わず"気持ちいい〜"と言ってしまう。深呼吸をする時も、何度か息を吸い、息を吐き、鼻孔に空気が通過することを意識をしていると、"気持ちいい〜"という意識が自然に沸き上がってくる。疲れた時も、「しんどい」「疲れた」と言っても疲れは治まらないので、この気怠さが"気持ちいいな〜"と、長椅子で休憩していると、疲れはとれている。
2022. 7. 1 少し前までは、知識人が居た?

5639
私が子供のころは、日曜の朝のテレビには、日本を牽引する著名な立派な方々が登場して、日本の国はこうあるべきだ、と論議していた。政治家の人たちも風格があって、派閥のドンには、また歴史ある大会社の社長や会長には、惑わされない堂々たる、落ち着きを備えていた。だから日本の国は、威厳を持って統治することができたのだと思う。ところが、世の中の風潮が、お金お金となってきてからは、どうも人間力が弱くなって、あらゆるものが本質を踏まえずに、思慮が浅くなってきている。トップたる風格、業界のプライス・リーダーの役割を考えないで、いつまでも力で押しまくるバカな会社も存在する。

| ▲戻る | go to TOP |