|
||
|☆★ き.に.な.る.ニュース ☆☆|2021. 6|▲戻る| | 梅雨入りは早かったが、夏の訪れはまだまだ・・・ 齢のせいか、冷暖感覚か鈍ってきている |
2021. 6.30 | 日本の自動車メーカー??? | |
---|---|---|
5305 | 自動車産業界の動きは目まぐるしい。本当にガソリン車を無くす方向にいくのか、電気とガソリンを併用する自動車、それとも電気のみになるのか、実に先が見えてこない。乗用車は電気でいいだろうが、トラック輸送はどうするのでしょうか?軍備関係、トラクターなどの重機や農機具、航空機等に関しては、騒いでいない。豊田社長が水素ガスの自動車に試乗したとか、日本の自動車業界が踊らされている感じがしないでもない。日本の企業が先端を走っていても、結局は足元を掬われるし、ほどほどにするのが賢明。自動車業界はウダウダいいながら、歩調を合わせずに、研究開発は他国にやらせておいて、こっちは虎視眈々と・・・ | |
2021. 6.29 | 日々のニュース | |
5304 | マスコミが取り上げるニュースは、本当に私たちに役に立っているのであろうか?天気予報は、外での仕事や洗濯、お出かけには役に立つが、プロ野球の勝敗は、身内が所属しているなら別だが、実生活では全く影響はない。最近のニュースの内容は、他人が何をした、アメリカでこうだ、ミャンマーで香港で、中国の新疆での人種差別があるとかなど、○○はケシカラン、と大きな声で言ったとしても、世間が変わるとは思えない。そう考えると、ラジオやテレビで報道されているニュースなどは、ほとんどは「トリビア」瑣末主義、些細なことに過ぎない。マスコミ報道も、根っこ部分を報道せずに、うわべのみを大袈裟なニュースにしてしまう。SDGs17項目云々と騒がれているが、その内容については国会で議論されて採択はされていない。オカシイ? | |
2021. 6.28 | 刑事部屋 1956 大映 | |
5303 | 御堂筋、なんばの高島屋の上からの情景で始まる。道頓堀などの繁華街も映っていて、賑わいの懐かしさを感ずる。当時、ハワイアンは流行りだったのですね〜(♪憧れのハワイ航路)、それからウェスターンがブームになりましたね〜、そうそう先日亡くなった寺内タケシは、原田実とワゴンエースというウェスターンのバンドにいました。ところで、キャストに、情趣ある大阪弁をしゃべる人が少なかったですね〜、動物園の猿ケ島は懐かしいです。また屋台のたこ梅も登場していますが・・・ 【映画ポスター】 | |
2021. 6.27 | 人間社会にAIが入ってくると・・・ | |
5302 | 新聞をはじめメディアでは、AIの存在がすべてだ、AIは絶対!AIは正しい判断、などAIを称賛する記事や報道が目立ってきている。計算や印字、記録などはコンピュータの方が素晴らしいと思うが、何もかもAIに頼って判断するのは、非常に危険である。人間の持つ五感+第六感、それで物事を判断すればイイのだ。AIは七番目の参考程度のお付き合いにしておくのが無難である。お見合いにしても、人事採用、人事異動にしても、AIを全面に出してくるのは、意外性の飛躍は期待できない。人と人のぬくもりをないがしろにした人間社会には限界があるし、AIには伸びしろは見えず、マイナス面しか見ていない。 | |
2021. 6.26 | 軍艦マーチ | |
5301 | 世界三大行進曲の一つで、あとは、ドイツの旧友、米の星条旗は永遠なれである。軍艦行進曲はパチンコ屋さんでよくかかっていたが、左の方々の影響で、最近は聞くことはなくなった。日の丸行進曲、愛国行進曲も有名である。古関裕而作曲の東京オリンピックマーチやスポーツショーマーチは無難なところで、来月の五輪では流れるでしょう。さて星条旗・・であるが、戦後の占領プログラムの一環で、永遠なれ!を付け加えたと思い込んでいたが、原題に Forever が付いていました。 | |
2021. 6.25 | 老いること (27) − スマホは煩わしい | |
5300 | スマホにすると、ネット検索も出来るし、便利だと思うが、周りが使っているから、自分もという気にはなれない。まず拘束されるのがよろしくない。ガラケーで十分、電話とメールができれば、それで良い。すぐに返事、即 決定と、善は急げという言葉もあるが、一晩、一週間寝かすほうが、却ってイイ場合もある。ところで、ラジオやテレビ、携帯電話によって、自分が熟考して佳境に入っている時に、現実に引き戻されることがある。その思いつき「脳境」「頭境」というか、それに戻すことは非常に難しい。モヤモヤしていて、正体が掴めない物体が、頭の中で浮遊しているような気分で、脳の中が落ち着かない。だから最近は、思考プロセスに横槍が入ってくるので、ラジオを点けないことが多い。 | |
2021. 6.24 | 部下を育てる?? | |
5299 | 私たち世代や上の人たちは、先輩諸氏を見て、そのヤルこと為すことを盗んで仕事を覚えた。私は、OJTで、実際に教えてもらったこともあるが、他人様のすることをジッーと見ていて、取引先の方々に訊ねたりして、アレを真似して見ようとトライしたことは何度もある。詰まるところ、本人の吸収力が根本である。新入社員を教えるのは程々にして、あとはその人の個性で、やってもらうのが一番の近道である。余り面倒を見過ぎると、依存心が強くなり却って育たない、腑抜けになることもある。一番いけないのは、好き嫌いで部下や同僚に接することで、結局は、部下を殺してしまい、かつ自分自身の首を締め、孤独に陥ることになる。 | |
2021. 6.23 | 7人中3人 | |
5298 | 月曜日の朝の早い電車、関屋駅5:58発の区間準急、優先座席付近に座る。向かいの席とこちらの席、合わせて10人掛け、座っているのは私を含めて8人、その中で3人が、耳栓式のヘッドフォンをしている。しきり指を動かせている人もいるし、じっとスマホを横にして画面を見ている人もいる。ヘッドフォンで聞いているだけの人もいる。3人の仕草は、まちまちであるが、ワイヤレスで電波が飛んでいることは確かであるが、聴覚神経には影響が皆無だろうか?携帯電話を耳に当てていると、脳細胞や神経が侵されることはないのだろうか?耳の奥は、実に複雑であるし、それに密接する脳も複雑であるゆえ、癌が見つかっても、手術は不可能な場所かも知れぬ。 | |
2021. 6.22 | みずほの企業体質?? | |
5297 | メガバンクの中でも、生っ粋の民間ではなく官の雰囲気を引き摺ったままの銀行で、企業の体質が旧態依然で、現在にそぐわないように感ずる。『日経新聞』の第一面に、18年障害公表せず、とあったが、それより前からあったと想像できる。第一勧業銀行からみずほへの合併の時に、大きなトラブルがあって「弊社のシステムに障害が起きて、入金が1日遅れます」と連絡があった。「カワムラのシステム障害で入金が遅れることも許されるのですか?」「頭取名で詫び状を出してください」と電話で厳しく言ったが、支店の課長が来ただけであった。このたびの障害は、成るようにして出てきた不祥事で、組織の体質が悪すぎるのではないか!弊社としては、みずほとの取引きはしない方向で進むことにする。 | |
2021. 6.21 | LANケーブル | |
5296 | LANの環境を整備するために、長さの短いLANケーブルを作った。プラスチック製のプラグに、8本のより線を、色の順番に並べて、工具でカシメて完成だが、年寄りには細かい作業である。指先のしびれがあって鈍いが、8本のLANケーブルを作ることが出来た。ルーターが増えて、HUBの挿入口も合わせて、Wi-Fiの環境も整える必要が出てきたために、手順を決めて、作業を進めていきたい、と思う。無線LANも活かしながら、スッキリとした形にしたいと思う。ケーブルや爪なども点検して、新しいものに交換できるものは、してみよう。コンセントやHUB周りは、いつの間にか、団子になっている。 | |
2021. 6.20 | 北北西に進路を取れ MGM 1959 | |
5295 | ヒッチコック監督のサスペンス映画。ニューヨークで広告会社を経営するロジャー・ソーンヒルは、偶然同じ場所に居合わせてしまったためにジョージ・カプランという男に間違えられ、謎の組織から拉致され、タウンゼントの屋敷へ連れられるが、そこの人物は真っ赤な偽者。ロジャーは真相を探るべくニューヨークからシカゴへ、寝台列車での移動はサスペンスには欠かせないですね〜。サウスダコタの山奥まで逃走劇を展開するが・・話がややこしくなって、敵か味方か混乱してくる。主演:ケイリー・グラント。 | |
2021. 6.19 | 至る所にあったものが・・・ | |
5294 | かつて街ん中を歩いていると、見かけたものが、探さないと見つからないし、探すのが難しいものがある。たとえば銭湯である。人がたくさん住んでいる所には、必ずあったし、煙突を捜せばお風呂屋さんであった。新町にも2軒あったが、今はパーキングになっている。もう一つは公衆電話である。電話ボックスや赤電話、黄電話があったし、大きなターミナルには10台ぐらい並んでいた。そのうち20年もすれば、ガソリンスタンドを探すことになるかも知れない。そのスタンドも、従来の燃料は片隅に追いやられて、ほとんどが急速充電ができるものであったりして・・・。自宅でも可能だが電気の供給量は本当に大丈夫なのですか?自動車への供給電力と家庭用の区別が付かないのも、問題ですね〜 | |
2021. 6.18 | 維新の失政? | |
5293 | "ふしあわせ"府と市が合体して、行政そのものの府や市の関係諸庁も合同で動きつつある。昨年、住民投票で"都構想"を否決されたにも拘らず、吉村と松井はシクシクと進めている。大学も病院も合体してしまった。「民間なら当たり前のことですよ」 と橋下 徹が声を大にして言っていたが、大阪府も大阪市も行政機関で役所である、役所が赤字黒字を優先すれば、行政しか出来ない仕事は、誰がするのか?この新型コロナ、府の直轄、市立の病院が健在で機能しておれば、もっとマシなサービスが出来たのではないかと思う。吉村は、近隣の知事らと連携を唱え、維新自らの行政の失敗を広域行政という言葉で誤魔化している。 | |
2021. 6.17 | ワクチン接種は?? | |
5292 | 地域行政に温度差がある。すでに母は接種を受けたが、私はまだである。ネットで申込と言われているが、どうも気が進まない。外国製のワクチンだし、旧厚生省のすることは何か信頼ができない。自らの組織に浄化装置がないばかりか、「確かな形にしなければ」という使命感がないように思う。国民を守るために、何をどうするか、というものは書いたものはあるが、実際のアクションはそうではない。そんな体質の組織ではないでしょうか?だから、イザという時には責任の所在がボケてしまって、動きが鈍くなるのではないかと想像する。 | |
2021. 6.16 | 慶應義塾が全国制覇 | |
5291 | 春のリーグ戦で優勝し、全国の大学野球選手権記念大会で優勝をした慶應、まさしく陸の王者"慶應"である。新型コロナ禍の影響で、観客は内野の一部だけで、応援団のみが外野席となった六大学、実に寂しい光景となった。今から50年前は、慶早戦のチケットを買うのに徹夜で並び、試合の始まる頃は、睡魔と戦いながら「若き血」を歌ったものだ。応援は早大の方が多く、センターより少し左側まで"早稲田"であった。今年の慶應は他のチームよりもレベルが高く、秋、来年は楽しみである。秋の慶早戦は是非2勝して欲しいですね。 | |
2021. 6.15 | ♪ 忍び音もらす 夏は来ぬ | |
5290 | ブーンと羽根音がして、夜中に起きる季節となった。シューッと殺虫剤を撒いて、また眠る場合もあるが、そのまま起きて、しばらくゴソゴソとパソコンをいじったり、本を読んだり、をする時もある。近頃はラジオは点けない。脳が感じたこと、脳が思い出したこと、脳が閃いたことを邪魔されたり疎外されるように思えるからだ。テレビも一緒、この映画を鑑賞するなら見るのは良いが、まるでBGMのごとく、点けているのは望ましくないように思う。テレビ番組なんぞは、見たい番組を録画しておき、後で見ると時間の無駄にはならない。CMを飛ばすことができるからだ。追っかけ再生をすれば、2時間ものなら25分遅れであっても、追い付く。いかにコマーシャルが多いことか! | |
2021. 6.14 | 女系家族 大映 1963 | |
5289 | 代々女系が続く船場の繊維問屋で当主が亡くなり、残された三人の姉妹が遺産をめぐり醜い争いが起こる。さらに大番頭(中村鴈治郎)や、故人の妾(若尾文子)、いとはん(京マチ子)の恋人(田宮二郎)、叔母の浪花千栄子が絡んで来て、ますますややこしい話になる。物欲に狂ってエゴをむき出しにする描写は、見るに堪えないが、「ごりょんさん」「いとはん」「とうはん」「こいさん」と、商家で使われて来た符丁には、哀愁がにじんでくる。なかいとはんに鳳八千代、こいさんに高田美和。監督:三隅研次、原作:山崎豊子。 | |
2021. 6.13 | タバコと石油の利権? | |
5288 | 世界はタバコを吸わない流れになりつつあるように見えるし、脱石油の動きが表面に出てきて、自動車産業や石油化学、製鉄などの従来の基幹産業を直撃しようとしている。地球の温暖化をはじめとして環境問題が大きな課題ですが、タバコの利権、石油の利権で稼いでいたイスタブリッシュメントは、どこを稼ぎしろにするのでしょうか?ネットワークのどこかに絡んでいるのでしょうか?ドメイン管理が軌道に乗ったから?世界を牛耳る支配者たちは、何をどうしようとしているのでしょうか?統計やアンケート、ランキングが注目を浴び、実際に汗水垂らして働くことなく、世間の動向を集め、格付けや評価をするだけで、大衆を操ることができる。恐ろしい話だ、これからの世界は、まさしく訳の判らないシナリオに添って動かされる。 | |
2021. 6.12 | ほんまに日本経済は、ヤバイよ! | |
5287 | ほとんどの経営者は、上場企業であれ、損得の世界に陥っている、自分の任期中は、欠損を出さずにして、退職金をガバッといただくことしか考えていないようだ。オーナー経営者のように、創業時のロマンと長期ビジョンがない。その原因の一つには銀行筋から役員が入ってきたからで、外様役員が入ると、言わば"スパイ"、鬱陶しい話で、経営が近視眼になり、長期計画なんぞはふっ飛んでしまう。銀行と言えど、所詮サラリーマンの輩に、この会社のバックボーンをしゃぶられてたまるか!という気骨のある経営者も居ない。皆、周りを見る奴ばかりだ。だから最近の経団連は、全く文鎮の役にはなっておらず、海外からは力任せに土足で入ってくる。もはや日本が培ってきた三方良しの経営が無くなり、M&Aが主流?実に悲しい限りだ。 | |
2021. 6.11 | "答" はひとつしか存在しない? | |
5286 | 小中学校の教育は、子供たちに豊かな感性を持つように、育てているようには思えない。テストの問題を解くが、答は一つしかなく、それが○、正解である。○に近くても、白紙も×となる。新しい発想というものには封印をして、誰でもが模範解答をするように教育をする。悪くいえば、型に嵌めてしまうのである。着眼点が異なった答案は、当然×となる。判りやすくいえばコンビニばかりを量産しているのだ。マークシート制になってからは顕著に「俺はこう思う」「私はこうです」ということが許されなくなった。人それぞれで答が異なっていて当たり前ではなく、入試に合格するには「模範解答」のみ、コレでは創造性豊かな人間が育つ訳がない。 | |
2021. 6.10 | 時の記念日 | |
5285 | 日本三大がっかり名所というのがあって、土佐の高知のはりまや橋、長崎のオランダ坂、それと"恋の町札幌"の時計台、と言われている。日本の時刻に正確を期することを目的として、時の記念日を定めたのは100年ほど前、各地で当然のように時計ブームが起き、時計は高級品の仲間入りをした。ラジオなどの時報は、かなり前からあったのかと思ったが、そんなに古くはなく、戦後のことでした。同じ時計は、時計でも、近江神宮の日時計は見応えがある。 | |
2021. 6. 9 | 何気ない会話 | |
5284 | 自動車通勤の折、家内としゃべることが多い。以前は、ラジオやCDなどを点けていたが、この頃は煩わしいので点けることが少ない。僅かな、この往復の時間が貴重で、晩ごはんの時も話をするが、車の中でのしゃべりは同じ方向を向いているし、顔を見ながらではないので、趣きが異なる。話題がいろいろな所に飛ぶことが多い。しかし、それが面白い。子供や孫の話をしているかと思えば、追い抜いて行ったクルマの話になったり、大阪平野の空の様子も気になり、お月さんが見えていたり・・、まさか自分たちが香芝に住むとは考えもしなかったし、近鉄電車を利用したり、また自動車で通勤するなんて、想像だにしなかった。 | |
2021. 6. 8 | スポーツ界の快挙! | |
5283 | 100mの陸上で、山県選手が 9.95 の日本記録を出した。これから五輪に向けて、ヤイノヤイノとうるさくマスコミが付きまとうはずだ。心を乱されないように、落ち着いてオリンピックに臨んでください。また全米女子オープンゴルフで、日本人同士のプレーオフの末、新たなヒロインが誕生した。やはり日本人が海外で活躍する姿を見ると嬉しいものだ。優勝した笹生選手にとって、これから自分をしっかり持って活躍していただきたい。外に出たほうが日本のマスコミがうるさくなくて、却って動きやすいのかも知れませんね〜。日本のマスコミは熱しやすく冷めやすいので、ほとぼりが醒めたころに、帰国すればイイのではありませんか? | |
2021. 6. 7 | スキャンダルを膨らませるな! | |
5282 | まずは「追っかけまくり」「群がり」「褒めまくり」をして「おだてまくり」、そして「叩きまくり」、自らの報道内容には訂正をせず詫びも入れない。(訂正するのは文言の間違いのみ)。人間扱いではなく、マスコミ界が気に入るように商品化してしまう。ジャーナリズムを悪用しているのだ。コイツはこういうキャラで収めようと決めれば、その商品になるように、その人間(=物体扱い)を決めたように仕立て上げてしまう。まさしく、電波の暴力であり、活字の暴力である。そんなマスコミ界の横暴に影響され、政界も財界もすべてが遠慮してしまって右往左往、踊らされている。叩かれた大坂なおみは、そんなジャーナリズムに直言したまでだ。さて雲仙普賢岳の噴火から30年経った。よりリアルな現場報道を求める余り40人以上が犠牲者となった。 | |
2021. 6. 6 | 音楽に目覚めた | |
5281 | バースタインとの出会いは、中学の音楽の時間、やはりベートーベン、先生が交響曲6番「田園」のみどり色のレコードジャケットを紹介してくださった。当時としては、珍しい見開きのジャケット。曲の解説が詳しく書かれていた。トリオ形式、第一楽章から第五楽章まで、主題の旋律を追いながら教わった。スコアを買ったのはこの田園が最初だったと思う。この中学時代は、私が音楽に目覚めた時で、お金を貯めてはせっせとレコードに費やした。当時は、クラシック、管弦楽をはじめ、ブラスバンドの行進曲、映画のサウンドトラック、テレビの主題曲が好きであった。The Beatlesは、その1年後、来日が決まってから・・・ | |
2021. 6. 5 | 車のボディーの色 | |
5280 | 最近の話題は、外出してどうのこうのというのがなく、草刈りか垣根の剪定くらいで、人との交流はない。近くの買い物もまとめて行くようになった。外食ネタは無くなり、展示会、講演のネタもない。さて、自動車で通勤することが多くなったが、黒いボディーの車が多くなったように思う。かつては、黒色と言えば、大手企業の運転手付きか、タクシー会社の大きめ車種、霊柩車しかなかった。どうもボックス型の黒や小型車の黒には非常に抵抗がある。まだ白のほうが許せるが、雨降りや夕暮れの時など、無灯火だと非常に見にくい。阪神高速を走っていて、カラフルな自動車を見ると、気分が高揚してくる。最近は中間色のものや、ツートンカラーのオシャレな自動車も増えてきた。 | |
2021. 6. 4 | 争気ある者とは与(とも)に弁ずる勿れ−荀子− | |
5279 | お互いの小さなボタンの掛け違いから、どちらかの軸がマイナスに回り出すと、けんある返答に陥る。片方は何とも思っていなくても、その相手が誤解や思い違いで、怪訝なイメージで人物を形作ってしまったときは、二人の関係は最悪となる。つまるところ、くだらない質問には答えぬこと、あげ足をとるような相手とは議論はしないこと、道理を弁える者とだけ交際して、礼儀知らずは相手にせぬことだ。人と争い競い合う質(たち)の者とは、ものごとの是非を語り合うことはできない。「あなたのことが嫌いな人を、あなたが好きになる必要はない」。ストレスをぶつけて来る人はスルーしよう。 | |
2021. 6. 3 | 世の中が、狂ってきている? | |
5278 | 大手の企業が、システム障害を起こして顧客や関係先を混乱させるといったことが、頻繁になってきた。今年に入ってからは、みずほ銀行がシステム不具合で業務を断念、振込入出金や決済で大きな影響を与えた。大手だから許せるのか、と腹立たしい限りだが、中小零細企業がコンピュータがオカシクなったので「決済が一日遅れます」ということがまかり通るとは思えない。「おまはんとこの管理が悪いからや」「払うもんは払ろてや!」と詰め寄られる。ところで、建設資金の一括返済をメガバンクがやっているようだ。高層ビルが建ち担保価値が現認されたら、信金の融資をひっくり返す手法を展開しているようです。えげつない話やで!ところで、新しい顔ぶれになった経団連に、リーダーシップや凄味が無くなってきたのも、理解できる。 | |
2021. 6. 2 | 好位置から差し切る | |
5277 | 「追われるよりは追いかける」ほうが頑張れる、のが普通の姿でしょう。トップを走っていて、追いかけられるのは、後ろが気になるし、時々は振り返らねばならない。競馬のレース運びを見ていても、好位置から差し切ってゴールをするほうが、馬群の全体の動きを見ることが出来るし、落ち着いてレースを進めることが出来る。自動車道で「あおり運転」をされると、ペースが狂わされるし、後ろを絶えず見なくてはいけない。祖父の生きる心意気は「二番手」。一番になると風当たりが強く、窮屈になって身動きが出来なくなるとの教え、確かに「トップ」や「長」になれば、何かと煩わしいシガラミが出てくる。しかし、世の中には「てっぺん」になりたい人がたくさん居る。 | |
2021. 6. 1 | 直観を磨くもの | |
5276 | 小林秀雄氏は私の祖父の世代となる。耕 治人氏と比べて、文言の使い方に少し違和感を感ずるが、おそらく私の不勉強だと思う。これは、対談集だが小林氏がモロに突っ込んでいくのが非常に面白い、相手の弱点、論理的にボヤーとしている所と判るや否や、論戦を展開する。論文を吟味しているのではないし、哲学の世界ではないので、掘り下げることはないと思うのだが・・・。思考する訓練にはなるが、少々重たいし、言葉が難しくうっとうしい。自ら小説を執筆するという手合ではなく、文芸評論家であるから仕方があるまい。 |
|
||
| ▲戻る | go to TOP | | ||
|