|
|
|
2014.11.29 | 反面教師 |
3051 | 日米韓の首脳が会ったとき、朴大統領は、安倍さんが韓国語で声を掛けても、素知らぬ顔をしていたし、APECの際、ホスト国である習近平はあの仏頂面、非礼を世界に知らしめた。実に大人げない。日本は極東に位置する。様々な文化・民族が東へ東へ流れてきて、小さな島に到達、逃げるに逃げられない環境だ。そこで、学んだのが「反面教師」ではないだろうか?中国や朝鮮のように振る舞ってはダメだ、と気がついたのでしょうね〜。文化がうまく融合していく過程では、諍いもあったでしょうが、これこそが日本文化なんですね。ところで朝日が日没になった今、その反面教師が勢いがなく態をなさないので、指針?を失ったようですね〜(笑)。
|
2014.11.28 |
基幹システムの入れ換え |
3050 | 基幹システムのリプレースをするためにソフトハウスと打ち合わせを繰り返しているが、色々と壁にぶつかる。今まで30年以上、自社開発でやってきたシステムをすべて移行するには、検証に検証を余儀なくされる。複眼的な根気がいる。仕事と言えばそれまでだが、本来、仕事とはそういうものだ。特にプログラムにはグレーゾーンは存在しない。一番、浪費するのは、体力・神経よりも、時間である。いいプログラムは、時間に比例するのだと痛感する。市販のアプリケーションソフトは、それだけ熟れているが、一般ユーザーに焦点が合っているために、専門問屋では使い勝手が非常に悪い。あと25年、時間が許せば、自分でやるが・・・。
|
2014.11.27 | スマホ社会 |
3049 | 最近、タブレットやスマホでゲームをしている人を、よく見かけるようになった。男女問わず、地下鉄の座席でもやっている。従来のボードゲームを電子化しているなら許せる気がする。テトリスのように、湧いてくるものを何かのルールで、消滅させていくものだ。目の前の事象を早く捌くことがゲームになっている。将棋、囲碁、麻雀、チェスなどは相手がどう出てくるかという対戦であるが・・・。ひょっとすれば、次世代では、コンピュータが、人間の頭を退化させているかも知れないという不安が募る。思考や読解よりも電子情報や映像を信じる世の中が到来、あーあ、"ゆとり教育"と相まって、ますます列島白痴化に!・・・少し飛躍しすぎ?
|
2014.11.26 | モンゴル力士 |
3048 | 今年の大相撲は、白鵬の32回目の優勝で終わった。関脇は活躍したものの大関陣は奮わなかった。「巨人、大鵬、玉子焼き」と言われた大鵬の記録に並ぶ偉業を達成、白鵬のしこ名は、柏戸と大鵬に因んでいるらしい。白は柏を使わず白とした。勢い余って土俵を割っている相手力士をさらにダメ押ししたり、投げたりするのは止めていただきたいし、懸賞金を受け取るときにも、もう少し配慮すれば、大横綱は間違いない。奥さんが日本人なので、日本相撲界を引っ張って欲しいと期待する。少なくとも朝青龍や旭鷲山ではないのだから・・・。
|
2014.11.25 | 地球温暖化の怪 |
3047 | CO2(二酸化炭素)が、温暖化の原因だとして、ECOと称して省エネを奨励する動きが、日本では常識となりつつある。暑い日が続けば必ず氷山が崩れ落ちる映像が流れるし、この因果関係に科学的知見があってのことかと疑問に思う。京都議定書に基づき、各国のCO2排出量が決まっていて、日本は他国から排出権なるものを何トン何億ドルと買うハメに陥っている。この京都議定書は、先進国の経済成長を抑制するためのものであったのか?CO2排出を抑制するのは悪いことではないが、排出権を巨額な税金で買うのは、バカげた話で政治的思惑が潜んでいる。批准しなければ関係がないのだが・・・・
|
2014.11.22 |
いい夫婦! |
3046 | 秋晴れの土曜日、家内と二人でリーガロイヤルホテルに向かった。今日は、仏滅にも拘らず、西区更生保護女性会が結成されて50年、その式典と祝賀会が催される。家内は久々の和装、その点は男性はスーツでイイ、仕度は楽だ。ここ数年、美智子皇后様が、天皇陛下のご容態をお気遣いされ、和装で列席されたが、和装のほうが動きやすいのでしょうか?大阪保護観察所、西区長、各地域からの来賓と会員が集った。格調高く、和やかに祝宴は進み、優雅で麗しいハープ演奏が花を添えた。ご夫婦で参加されている方も、何組かいらっしゃって「いい夫婦!」と記念撮影におさまった。
|
2014.11.21 |
師走の総選挙 |
3045 | 衆議院が解散し、来月2日公示14日投票となる見通しとなった。野党各党は「700億無駄遣い」「大義がない」「自己都合解散」などと選挙が無意味なように抵抗しているが、昨年暮れの特定秘密保護法や、今年7月の集団的自衛権の閣議決定は、大きな争点でなければならない。それに加えて、消費税10%、憲法改正、教育改革、エネルギー問題、拉致問題が政治課題だと思う。アベノミクスの是非、増税か否か、ワンイシューでの選挙はどうかと思う。ところで大阪の橋下と松井の二人が、大阪行政を掻き回すだけ掻き回して「イザ!国政へ」と闘志をむき出しにして、反公明、反労組を看板にしているが・・・。
|
2014.11.20 | 楽しかった〜! |
3044 | 私は、小学生と中学生の時、一番最後に残った宿題が"読書感想文"であった。音楽鑑賞、映画、漫画やアニメの感想は書けたとしても、本を読んで理解して、主人公の内面の動きなどは、理解しようと思っても、情景が浮ばない、それだけ感受性が鈍であったのか、語彙力が不足していたのでしょう。「美味しかった」とか「面白かった」とかは、判っても、読んだ感想と言われてもねぇ・・・。小学生の経験では、せいぜい有名な偉人伝の物語が精一杯と思う。「あんな人になりたい」「僕も野球選手になりたい」「〜をやってみたい」。TVでも、子供たちを相手に、インタビューした時の応えは、必ずと言っていいほど「楽しかった〜!」でおしまい。
|
2014.11.19 |
日本の憲法 |
3043 | 現行の日本国憲法は、アメリカ進駐軍のマッカーサーが1週間で作ったもので、二度と海外に進軍できぬようにした「押しつけられた憲法」である。ところが、朝鮮戦争があって、マッカーサーは、軍隊を持てない憲法であるにも拘らず、自衛隊を認める形になった。本土から派兵をすることなく「日本に任せれば」と思ったに違いない。この日本国憲法は、やはり改正せねばならないと思う。第9条の解釈が色々できるようでは、良くない。軍隊(自衛隊、国防軍)を持つ、自衛戦争はできる。さらに、日本国に重大な影響がある場合も戦うというのが新しい解釈だが、今の9条では無理がある。さらに、国家元首は「天皇」にしたほうがいい。
|
2014.11.18 | アジアの趨勢 |
3042 | 国連で異常気象、温暖化対策が話題にあがったが、二酸化炭素排出を押さえたところで、気温が下がるとは思えないし、地球の自然の流れに順応するしか手はないように思う。人間の力で、自然エネルギーを動かそうというのは、傲慢なように思う。世界の動きは、別の魂胆がありそうです。対中国を締め上げることなのでしょうか?今日に至るまで、西欧社会が牛耳ってきた世界が、アジア諸国に主役が移ろうとしているので、その軋轢とも思われる。時代の潮流をみれば、大きな戦争が起こらねば、勢力地図は変わらないのではないかと感ずる。日中韓がまとまれば、アメリカの存在感は薄れ、露がどのように絡んでくるか、である。
|
2014.11.17 |
"過ぎるTV" |
3041 | 岡村となるみが日曜の晩にやっているバカな番組?10chの"ほんわか"と少しカブっているが、どちらも大阪の番組なので見ていても、知っている場所が出てくるので、許せる。特に"ほんわか"のB級グルメは面白い。西区の食べ物屋さんも登場することがあるので「行ってみようか」と思うが、今まで紹介された店には行ったことがない。ところで、マスメディアの過剰気味な報道には閉口する。どこのチャンネルを回しても、御嶽山ばかり、小渕・松島辞任ばかり、ノーベル賞ばかり、APECばかり、錦織選手ばかり・・・。新聞紙面も日曜のワイドショー報道も同じように引き摺っている。なんとかならないかと愚痴も言いたくなる。
|
2014.11.16 | 橋下徹の限界 |
3040 | 大阪市長の橋下徹が、この衆議院選挙に出馬するかどうかを匂わせている。知事の松井一郎と共に、公明党が議席を持つ2つの大阪の選挙区に立候補し、かつ来春の統一地方選にも維新が勝つと豪語している。いかにも橋下らしい論法で、半ば公明党を脅して、議席と大阪都構想を天秤にして、総選挙を利用するのは、子供の喧嘩ではあるまいし、イエス・ノーの世界ではない。都構想と国政選挙は別物であって、地方議会や国会においては、勝った負けたよりはいかに美しく納得し合えるかであると思う。橋下と松井は、櫻井よしこ氏の「議論の作法」を読んで勉強すればいい。
|
2014.11.15 | うるう月 |
3039 | 今年は、9月が2回ある。今月21日が、2回目の9月の末日となっている。東洋で今も続いている太陰暦の話である。毎月15日の満月に合せた暦であるが、満ち欠けをする月を見ながら月日を数える、いかにも風流である。大昔には、太陽が二つあって、一つの太陽が、水浴びをしたために冷えてしまい、月になって、太陽は一つだけになったという神話があるが、どうも寒暖の差が大きすぎるようにも感ずる。日本の冬が寒いときは、欧州が暖かい冬を向かえ、シベリアの寒気団のズレが影響しているらしい。ところで、19年に7回うるう月を加えるそうだが、うるう月の年には、誕生日をどう記録していたのでしょうかね〜。
|
2014.11.14 |
有償ボランティア |
3038 | 最低賃金が時給800円に縛りがついてくると、安価で人出を集めるには、有償ボランティアという概念ですればいい、というのが、お役所の考えである。日本経済を支えるには、人件費を押えることも重要なアイテムで、専門職のキャリアを持った労働力を生かすことも徐々にではあるが、進んできている。日本財団がプロ・ボノというボランティア集団で、仕掛けを作っているが、関西では、情報発信が少ないのもあって、余り浸透はしていないようにも感ずる。役所が展開する地域コミュニティは、市が負っていたが、橋下改革の煽りで、地域ボランティア団体や民間企業へ委託、1年更新では、解った頃には、次年度の入札。それでは、ダメでしょ!
|
2014.11.13 |
企業の統廃合 |
3037 | 様々の業界で、統廃合が起きている。銀行がそうであるし、基幹産業の製鉄業、保険各社が合併して企業存続を図っている。人口減少が進んでいくだろうし、それに伴い消費が少なくなるだろうし、海外へ出て行く企業は出て行くだろうし、ますます産業のパイは小さくなる。これからの時代は、同業者同士が10円刻みの過当競争をしている場合ではない。ライバル企業に勝つことや、占有率を競って一番になることは目的ではない。適正な価格で、適正なサービスで、良いものを、安定供給してこそ企業が成り立つ。過剰なサービスは無駄で、その分を価格に反映すればいい。しかし、地銀の統合は、悲鳴のように感ずる。
|
2014.11.12 | 日米中韓露 |
3036 | 12月に、公示して投票という一面記事に驚いた。野党の態勢が固まらないうちに、選挙に討って出れば、自民党の圧勝となるはずだ。消費税10%引き上げが争点と思われるが、そんなことはどうでもいいはずで、安倍首相は憲法改正と日米関係のリセットが、祖父岸信介からの悲願である。総選挙があるにも拘わらず、12月に日中韓外相会談、1月に首脳会談が組まれたそうだ。米の中間選挙で、オバマ大統領の求心力が衰え、世界の覇者からアメリカが崩落する可能性が高いからかも知れません。APECでロシアのプーチンと1時間半も会談したという安倍首相、次の一手、何手先を見据えてのことでしょうか?
|
2014.11.11 |
企業コンサル? |
3035 | 飛び込み営業やFAXでも「セミナーやコンサル風?」の案内をいただくことがある。何をもって関与するのか?がハッキリしない案内が多い。会社の分析から着手して、経営改善までという総合的コンサルと、個人を対象に潜在的能力を刺激するセミナーの案内もある。ほとんどが実体とは、かけ離れていて、机上の空論に近いものが多い。受講すれば解ったつもりになるのだ。権威ある学者の理論や分析では、ここは大阪であって、大企業に応用できても、中小企業には当てはまらない。「まだそんなことをしてるのですか?」と言わんとばかりに、クライアントを不安がらせることが底流にあるように思う。社是が一貫しているのは中小企業ですゾ。
|
2014.11.10 |
祝 ルビー婚 |
3034 | ちょうど40年前、家内と結婚式を挙げた。小学校で知り合ってからだと57年が経つ。実に永いお付き合いだ。子供が3人、ともに伴侶に恵まれて、子宝にも授かった。これ以上を望むとバチが当る。ささやかにケーキでお祝いをした。熊のプーさんをあしらったバタークリーム・ケーキを所望し、近くのケーキ屋さんで作ってもらった。今となれば、愛情というものをコレっと言って感じることはないが、家内には、色々と教わるところがあります。あと10年、金婚式まで、そこそこでいいので、健康に暮したいですね〜。
|
2014.11. 9 | 態をなさない国!? |
3033 | 日本の戦後処理について「千年経っても加害者と被害者の立場は変わらない。謝罪と賠償をしても終りはないでしょう」と朴槿惠大統領が言及、そのままそっくりセウォル号沈没事故の責任を、韓国政府が向う千年も、謝り保障し続けなければならないことになり、自ら墓穴を掘っている。だから、そのままで放置するしか手はない。韓国では、謝罪することは相手の下僕となるので、責任転嫁をして言い逃れる、という風潮がある。法律や憲法よりも国民感情が優先して、反日なら許される世論....どこから見ても、普通の国ではない。元産経ソウル支局長を、出国禁止、起訴した事件は、どう治めるのでしょうか?
|
2014.11. 8 | まいどおおきに博 2014 |
3032 | マイドームおおさかで恒例のまいどおおきに博2014が開催された。テーマ「感謝そして希望を活力に」、以前はフロアいっぱいのブースで、在阪の中小企業がわんさと出展していたが、コマ数は少なかったが、ゆっくりと回ることができた。IT関係や書籍、地方の名産品、多彩な業界が出品されているので色々と教わることができたし、気づきに触れることが出来た。とりわけ地方紙のコラム欄だけを集めて発刊している月刊誌「コラム歳時記」には興味を惹いた。同時開催のテクノメッセ東大阪2014は、モノづくり系の会社が多く出展していた。ロボット、3Dプリンター、官学や金融、電力、ガスも展示されていて活気は感じられた。 |
2014.11. 7 | 離島を守れ |
3031 | 4、5年前でしょうか、中国の潜水艦が、沖縄を横切って太平洋へ出たとか、騒いでいたときがあったが、今度は、日本のEEZ内に入り込んで、サンゴの密猟をする中国の漁船団、いったいどういうお国柄なんでしょうか?東シナ海だけでなく、南西諸島(鹿児島・沖縄県)を越えて太平洋の小笠原諸島までも侵海し、さらに中国の遥か南、ベトナムとマレーシア沖の南シナ海に浮ぶ南沙群島まで、埋立てを施して、既成事実を重ねることによって、いずれ実効支配する意図が、有り有りと見える。この密猟事件、中国政府は、日本側と協力して解決をすると表明しているが、米中の策であることは疑いの余地はない。
|
2014.11. 6 | 自然と共に |
3030 | 時計がない時代、薄明るく、また薄暗くなる時を、それぞれ明け六つ、暮れ六つと言った。手のひらの皺が見えるか見えないかの明るさだそうです。1日は、それから始まった。今のように何時から始業というように、時間に追われて仕事をするのではなく、お日さんと共に、生活が廻っていたのです。何と自然なことか!寒くなれば、それだけ体力が消耗するし、ゆっくり寝ていなさいという信号であるし、夏は朝の涼しいうちに仕事をして、暑い日中は昼寝でも、というのが、生きもの的であったのかも知れない。今や、私たちが作った時間や貨幣に追いかけられて、蟻ん子のようにも思えてくる。......今が、そうだから、仕方がないことなのでしょうね〜
|
2014.11. 5 |
♪おーい、中村君 |
3029 | ♪1.おーい中村君、ちょいと待ちたまえ〜 いかに新婚ほやほやだとて〜 伝書鳩でもあるまいものを 昔なじみの二人じゃないか たまにゃつきあえ いいじゃないか中村君 2.おーい 中村君 そりゃつれなかろう 入社当時は いつでも一緒 くぐりなれた 横丁ののれん 可愛いえくぼの 看板娘 噂してるぜ
いいじゃないか 中村君 3.おーい 中村君 心配するな どうせなれてる 貧乏くじにゃ みんなこっちが 悪者ですと 詫びの言葉は まかせておきな おくってゆくから いいじゃないか 中村君/昭和33年 若原一郎:この曲が流行ってしばらくした頃、中村というのが転校してきた。みんなでワイワイと冷やかした。
|
2014.11. 4 | 国際化の手先? |
3028 | 西欧の国が関与した国や地域では、その後紛争や諍いが絶えない。中東イスラエル、アフリカ地中海沿岸、イラク、香港、朝鮮半島、そして日本。新世界秩序を唱え、民主化を進め、その後に自由化と民営化を展開、グローバル化を推奨して規制を撤廃させて丸裸にしたり、経済制裁・封鎖をし、大量リコールをして、また国際連合の機関を使って、相手国を揺さぶる。ナショナリズムと国益はよろしくない、特に、独裁国家に対しては国際非難をして、金融危機を仕掛けて孤立させる。イラクと北朝鮮を悪の枢軸と吹聴、国連軍はイラクに侵攻した。サダム・フセイン、金正日、ガダフィー、チャベス、ムガベ、皆、反米の首領である。
|
2014.11. 3 |
親鸞の報恩講 |
3027 | 近くの浄土真宗のお寺、光禅寺の報恩講にお参りした。正信偈を皆さんと一緒に唱えて、南無阿弥陀仏。その後「自己のあり方に目覚める」の講話をいただいた。無縁社会という言われる昨今、縁がうすれて、人と人とのつながりが弱まっている。この世の中は、すべてご縁で生きている。心の内因も外因も、すべて縁で、自分の心の中に起因する。縁によって腹が立つこともある。都合の悪いことも縁。その腹が立つことにも、手を合わせて拝むことが出来て、お蔭様という心境?になれる....また、相手を変えるのは難しいが、自分が変わるほうが楽である。正信偈の中の<眞實信心>は、祖父の家に飾ってあった表具の言葉であった。
|
2014.11. 2 |
母校の創立集会 |
3026 | 11月1日は、堀江小学校の創立記念日、一昨年に140周年の記念行事が開催にあたり、OBや地域の人たちと一緒に創立集会をする慣わしに定着しつつある。今年も一時限目に全校児童が集まって行われた。私は、堀江地域の地名、固有名詞の発音の抑揚について、大阪弁特有のイントネーションがあることを、子供たちと話すことができた。実際に「○○と思う人」「△△と思う人」と子供たちに手を挙げてもらった。予想に反して、「ほりえ」をはじめ「しんまち」、「いたちぼり」「グリコ」の抑揚に、ズレがあることを実感した。
|