|
||
|☆★ き.に.な.る.ニュース ☆☆|2014. 4|▲戻る| | 桜、満開!日本は「ニッポン」であれ! 日米関係を見直す時代が到来! |
2014. 4.30 | "へぼ"チェス | |
---|---|---|
2857 | 大阪には、堺にチェスの専門店がある。手頃な価格で、初心者向けのセットが売っているので、買い求めた。それで、週に1回程度、家内とチェスをすることが定例になりつつある。今のところ1勝1敗。どちらも素人から出発しているので、面白い。ルールをやっと覚えたところですが、うっかりして、取られてはいけない駒を取られることがある。タッチ・アンド・ムーブの原則と思いつつ...駒の種類が少ないし、ナイトは桂馬と似ていますが、ポーンの使い方が、歩兵とは違って戸惑います。斜めが効いているのを忘れてしまい、難しいですね# | |
2014. 4.28 | 富裕層だけの"市" | |
2856 | NHKで、アメリカのジョージア州で富裕層だけの新しい市"サンディスプリング"を作ったという番組をしていた。発端は税金の使い方への不満らしいが、自分勝手な地域コミュニケーションの形成だと感ずる。金持ちは貧しい人に施すという原点を忘れているのではないかと思う。決して推奨されることではない。個人主義の好ましくない権化であって、州政府が社会保障の抜本的な見直しと公務員改革をしなかったからではないでしょうか?日本の制度改革への警鐘として、重く受け止めるべきではないかと思う。そういう観点では、確かに橋下改革はその急先鋒と思われるが、私は「橋下徹」という人物は好ましく思うことができない。 | |
2014. 4.26 | 急成長をする企業 | |
2855 | 一代で何千億という会社へ飛躍した会社は、何かしら"曰く付き"という気がしてならない。それだけ経営手腕があるだろうし、資本収益率ROEを重きに置いた経営を展開した結果だろうと思う。中には宗教絡み?、何か胡散臭い会社もある。政治家に何億円もの政治献金をすることは、尋常では考えられないことだ。それなりの企業が、何らかの形で地域貢献をすることは、素晴らしいことだと思いますが...世の中が四半期単位で動くようになって、長期的な視野で見つめられない現状、短絡的に結果のみに執着する様には、悍ましさが潜んでいる。追いかけても結果が出ない時は出ないし、悠然としていても結果が付いてくることもある。長いものには捲かれるのは人間らしいが、世の中の流れ方が、余りにも人為的に感ずる。 | |
2014. 4.25 | 知らぬ間に | |
2854 | 長寿の国ニッポン!皆が「知らぬ間に長生きしている」という国になってしまった。古希が見えてくる年齢に差しかかると「老けたなぁ〜」と感ずるが、まだ、その上の人がたくさん居て、「まだ若いやん!」と言われる。こっちも勘違いをしてしまって、ついつい整理をせねばと思っていたが、延び延びになってしまう。年齢がそうさせるのか、仕事以外に、新しい家族が増えて、組合や町内会などの役もついてきて、雑用に明け暮れることも....現実は、この前、散髪に行ったところなのにと、月日の経つのが余りにも速い。今やっておかねばと思うことが多くあるが、遅々として進まないのは、どうしてだろうか。自分では70歳を、まずの停年と思っているが | |
2014. 4.24 | 大いなる西部 | |
2853 | BS放送で「大いなる西部」をやっていた。25年ほど前からよく見た映画であった。なぜ何度も見るのか?それは、主人公ジム・マッケイが演ずる"周囲の喝采に左右されない強い信念の持ち主"だからではないかと思う。西部劇というより、どちらかと言えば武士道とダブっている印象を受ける。少佐とヘネシーの確執が、整然と理解できたのも「よそ者」だからでしょう。また全体にセリフが簡潔な英語で、言葉少ないのも特長である。ラモンとヘネシーの役柄に味があって、映画が引き締まっている。名演は暴れ馬サンダーです。(1958年 ウィリアム・ワイラー監督) | |
2014. 4.23 | 民族の品 | |
2852 | 文化、教育をはじめ、経済においても、日本は世界屈指と言える。特に、責任や連携には相当高い意識があるように思う。「我が道を行く」というユニーク人間も存在すれど、やはり民族のレベルの高さは、世界最高であると感ずる。東アジアの国々を見る限り、と思う。歪んだ体制、無責任な国家である。80年も前のことを遡及して、裁判沙汰にしたりすることは、日本の常識では考えられないことだ。珍島の海難事故においても「日本は瑕疵ある船を売却した」と訴えてくるかも知れない。 | |
2014. 4.21 | 清張記念館 | |
2851 | 北九州へ出張をしていた頃は、「松本清張記念館」によく行きました。展示場は有料ですが、地下は無料、売店もあって、カフェで珈琲を飲んだり、サロンで清張の小説を読んだものです。ところで、清張の着眼点は人並み外れた才能だと思うのですが、今の時代に活躍しておれば、いったいどのような小説を執筆しているのでしょうか?祖母と同い年ですから、生きておれば105歳になりますがね。当時のインフラと違い、交通が発達し、携帯メールの日常生活ですが・・・・その作品に会って見たいですね〜? | |
2014. 4.20 | XPの消費期限切れ | |
2850 | マイクロソフト社の策略ではないかと思う。Windows3.1から95の移行の時は、アップグレードのFDが発売された。どうして今回は、XPから7へ出来ないのか?ハード環境は、速度が遅いとか、メモリ不足、容量が小さいなどはあるが、OSを変えなければならないのは、オカシイ。使っているユーザには、甚だ迷惑な話だ。機嫌よく使っているものを、どうしてマイクロソフト社の都合でパソコンのリプレースを余儀なくされるのか。ウィルスにやられるという恫喝に近い報道で、私たちが右往左往するのは、滑稽でもあり、腹立たしい。MS社の傲りである。こんなことを、5、6年ごとにやられたら、世の中が落ち着かなくなる。 | |
2014. 4.18 | なぜ、グーグル??? | |
2849 | 国際空港や保安施設、警察内部の平面図、その詳細図面を、なぜにグーグル・グループが所持していたのか、ということが納得がいかない。うっかりしてロックを外したという話だが、日本の公共設備、公安設備の機密を外資系が知っているのも、イヤーな感じですね。ショックです。国家の中枢まで、国際化が浸透していることを実感した事件でした。ところで、アジア系資本が日本の土地や山林を買っているそうですが、取り締まる法律はないのでしょうか?かつて三菱がNYロックフェラーセンターを購入、バブル崩壊に伴い手放したことがありましたが、そんなトラップを仕掛ける用意はあるのでしょうかねえ〜。 | |
2014. 4.17 | 偏った報道 | |
2848 | 決して私自身は、反中国、反韓国ではないが、国家体制や政治姿勢、偏った教育には大きな疑問があるし、矛盾を感ずる時も多い。これからの経済協調よりも、過去の歴史認識を前面に出して、反日を展開している。日本の政治家の中には、米をはじめ中韓寄りに媚外交をする者がいるが、我慢がならない。日本は、独立自尊「日本たる路線」を進めばいいのだが、まずは米国の傘の中から一刻もはやく抜け出して、できるだけ独自の傘をさせるような国家体制を実現するようにせねばならないと思う。仲良くするだけの"八方美人"の政治家では、いずれ日本国土は中韓に侵される。特に、中韓に呼応して煽動するマスコミは許せない! | |
2014. 4.16 | 意識が定かでない? | |
2847 | 車に乗って、信号待ちをしている時、私と同じくらいの年齢の男性がやって来て、目つきも足元も覚束ない。用心しながらの横断であるが、どこかで見かけたことがある。訝るようにこちらを見ているように見えるが...「あっ、そうだ!よく行っていた雀荘のマスターだ」以前の愛想はない。何か病気をされたんでしょうか。元気であったのに...。還暦を過ぎると、それなりに無理をせずに生活することを習得せねば、と痛感する。そういえば50年以上前、小学校の時、いつものように小林とバッテリーを組んでソフトボールをやっていた。フライが上がり「オーライ、オーライ」の声がなく、小林と衝突。右顎に小林の頭が当って、そのままへたり込んでしまった。しばらく意識がボケていてた。おそらく平衡感覚を司る神経が一時的に異常であったのでしょう。 | |
2014. 4.15 | 沖縄が危ない! | |
2846 | 民主党に政権交代をしてから、我々国民は政治に対して、国のあり方に賢くなったように感ずる。耳ざわりのイイ公約をかざしても、それは当選するためのツールでしかない。右寄りや左寄りと言っても、所詮、日本は日本のやり方で治めていくしか方法はない。ただ気がかりなのは、中国が強引に海洋進出政策を進めていることだ。歴史認識と言いながら「日本が沖縄を奪取した」と豪語して、奪い返す作戦を展開しようとしている。第二のクリミアにならぬようにせねばならない。親中、反米の鳩ポッポがこの秋の県知事に立候補する?ことがあれば、沖縄県民はどう答えを出すのでしょうか?沖縄が琉球国として独立するのですか? | |
2014. 4.14 | 本郷の瀧桜 | |
2845 | 町内のバスツアーで、大宇陀の又兵衛桜を見物に行った。臨時駐車場から歩くこと10分くらい、大きな枝垂れ桜が見えて来る。寄付と称する入場料を100円払って、樹齢約300年の桜の下から見上げると、その大きさに驚く。普段は、静かな集落が、この時ばかりは、にわか売店が並んでいる。又兵衛桜から、50mほど離れたところには、北向地蔵尊があって、ここの桜の木も美しい。どこもかも桜が咲いていて、行楽客でいっぱい、他に森野旧薬園、吉野葛本舗、談山神社を見物した。 →北向地蔵尊 →又兵衛桜 | |
2014. 4.13 | 日曜の朝 | |
2844 | 「時事放談」に始まり、「サンデーモーニング」「報道ステーション」と日曜の朝は、比較的ゆっくりと見ることができるが、内容が暗い時がある。特に左翼の代議士や自らリベラルを売る評論家が出ている番組は、中韓政府と同様に極論を展開し、理屈がくどく感ずるし、鬱陶しくなる。「なるなる論」は説得力がありそうだが、現実味がない。ものごとは、行動を起こし、実際に「するする論」で展開しないと進まない。だから、見ていて気分が重たくなってくるのだ。爽やかな朝であって欲しいし、週のはじめであって欲しいので、日曜日の朝にややこしい理屈は不要、「日本昔ばなし」や「題名のない音楽会」でいい。今朝はマスターズだった。 | |
2014. 4.11 | "水"と"火" | |
2843 | 火事が起きれば、放水をして、消火する。「水」と「火」は正反対で、お互いに相容れないものである。ところが人類は、鍋に水を入れて、火にかざして、お湯にすることを見つけ出した。鍋や釜を使えば、水の力も火の力も、生かすことができる。お互い相性の悪い人でも、何かを仲介すれば、存分に能力を発揮することができる。火の力で、直接あぶるのもイイが、水を使えば、お湯になるだけでなく、さらに農作物を煮て軟らかくすることができる。風呂に浸って身体を癒すこともできる。世の中は適材適所、人材を生かすことは難しいことだ。 | |
2014. 4.10 | アホな市長! | |
2842 | 御堂筋の規制を緩和して、高層建築ができるようにする、という話。橋下は「愛人を囲って住まわせればイイ、そうすればブティックや宝石店が周りに出来る」と豪語した。またもや波紋が拡がっている。都構想が壁にぶち当たって、ヤケになっての発言か、"冗談""たとえ話"にしても相応しくない。やはり育ちというものでしょうか、もともと下衆であったのでしょうね〜。市長の立場であれば「郊外に出ていった住民を、大阪市内に呼び戻すための緩和を施した。大阪市の人口が増えて活気づくし、市民税を払っていただくので、市財政も潤う」と言えば十分であるものを。どういう感覚の持ち主か!まったく!完全に気が失せているのでしょうね〜。 | |
2014. 4. 9 | プロ野球の公式戦 | |
2841 | 花まつりの日、セントラルリーグ、阪神戦の甲子園での開幕試合を観るチャンスを得た。甲子園での公式観戦は、何年ぶりでしょうか?13年前の横浜戦以来かも知れない。阪神vs横浜DeNAの第1戦、阪神は藤浪が先発、4−0と勝ちムードであったが、7回表に満塁ホームランを浴びて逆転、結局6−5で横浜DeNAの勝ち。横浜DeNAの応援団は200人ほどでしたが、活気づいていました。くっきりと浮ぶ上弦の月が空しく、阪神ファンは、もの足りなく帰路についていた。 | |
2014. 4. 8 | 優雅な味わい「チェス」 | |
2840 | チェスと言えば、マックイーンとダナウェーの映画「華麗なる賭け」のシーンを思い出す。「相棒」にも硝子のチェスが登場する。私はチェスには親しんだことがなかったので、先日安価なものを買い求め、家内と見よう見まねでやってみた。初めては中学校の修学旅行の時に電車の中、2度目はベネチアの硝子工芸品の店で、そして、今回で、生涯3度目であった。日本の将棋とは違い、8×8のマス目で、だんだん駒が減って行くのが面白いし、市松模様が実にイイ。 | |
2014. 4. 7 | 韓国グルメ | |
2839 | 初めての体験であった。高校の先輩に、韓国料理「ミセス・ユン」という居酒屋さんへ連れて行ってもらった。キムチや高麗人参のにおいが強烈かな、と思っていたが、日本向きにあっさり味にしている。マッコリも初めてであった。美味しく感じたのは、キムチ餃子、キムチ卵焼き、じゃが芋のきんぴら、キムチ・チヂミ、参鶏湯という鶏鍋(仕上げにラーメン)。リーズナブルな価格で、人気のお店である。次回は、ナムルも一度所望してみたい。北堀江2丁目に開店して11年だそうだ。予算の目安:@2,500〜3,000円。 | |
2014. 4. 6 | 次の一手は? | |
2838 | 朝鮮半島の統一に向けて、朴大統領はドイツを訪問した。表向きは統一へのノウハウを得るためであるが、過去歴史認識、慰安婦、靖國、半島を分断したのは、日本のせいで、やたら軍国主義と結びつける発言を繰り返している。中韓が連携して北を丸め込んで南北統一をしてしまおう、統一の資金は日本から搾り取ろうという魂胆である。本来ならば中国と北朝鮮であるが、昨年の張成沢の粛清によって、金正男という切り札は使えなくなった。ますます中国と韓国のパイプは太くなりつつある。しばらくは日中、日韓の政治レベル関係は、ぎくしゃくするでしょう。金正恩体制に、また中韓の反発に、日本はどう打って出るのでしょうか? | |
2014. 4. 5 | 男の小道具 | |
2837 | 男が持つ小物に、煙草がある。スマートにシガレットをくわえる様は、オダサクのように粋な趣きがある。名探偵ホームズがパイプを燻らせる姿も、男を描かせる。女性がパイプ煙草を吸う姿は想像できないものだ。女性は相も変わらず化粧をし着飾って、男共を楽しませてくれるが、近頃の男は、余りにも中性化していて、男を感じさせないのは嘆かわしい現象である。自己アピールが男も女も似通ってきているということでしょうか。もう少し男の小道具を使って見ては、と感じます。亡くなった叔父に教えられたパイプ煙草ですが、パイプが数本残っているので、手入れを施そうと思う。音楽を聞きながら一服というのも、乙なもの.....。 | |
2014. 4. 4 | 侮日論 | |
2836 | 済州島生まれの韓国人が書いた「侮日論」を読んだ。著者が育った家庭は、決して反日ではなかったが、まず学校で反日教育を受け、エリートこそ反日なのだという風潮に巻き込まれた。両親から受ける日本のイメージと国から教わる温度差に悩むが、来日して4、5年経ってから日本の良さを感じたと言う。もし2、3年で帰っておれば、おそらく日本の悪い印象だけを持っていただろうと回顧している。民族の価値観が異なるゆえ行動や習慣が違い、そのズレによって誤解が増幅している。また反日運動は高学歴者というレッテルがあるので、韓国の世論を動かすのは難しい。 | |
2014. 4. 3 | eコマースの陣取り合戦 | |
2835 | アマゾンや楽天などのBtoCのeコマースへの参加の案内に激しさが増している。出品のお誘いのパンフレットや取引メーカーからお声を掛けていただくが、住宅および産業機器の専門部品を取り扱う弊社としては、難しいかな?と思う。業界でもS系が展開するモノタローというeコマースが存在するが、主に機械工具のうち単体としての商品が出ているようです。月々のロイヤリティーに加えて、管理情報が入ったバーコードを添付し、売値から25%を取られるとなると、経費が出ないのが実情である。百貨店のように、何でもかんでも、ネットに掲載するということは、到底無理なように感ずる。Face To Faceの専門問屋のほうがよかろう。 | |
2014. 4. 2 | 時間給 | |
2834 | 生まれて初めて働いた仕事がパートである時、決められた時刻から時刻までおれば、お金になるという概念が、刷り込まれる怖れがある。店にお客が来ても来なくても時給は時給、上がる時刻にお客様がドッと来られても、関係がない。上がりは上がり、「失礼します!」と帰ればイイ。そんな感覚の人が増えているのではないかと懸念する。時給は能率給ではない。言われたことだけ「やる」者もおれば、することは先にしてしまい余裕を持って対処する者もいる。たとえば、同じ量を6時間かけて捌く人もおれば、4時間の人も時給は同じでは、文句が出てくる?厚労省での見解は、個人の能力には全く着目せずに、拘束時間だけをうるさく言ってくる。 |
|
||
| ▲戻る | go to TOP | | ||
|