|
||
|☆☆ 気.に.な.る.ニュース ★☆|2003. 9|△戻る | | 白い太陽 照りつける光が目に刺さる | |
2003. 9.26 | 原監督辞任に、かつての・・・ | |
---|---|---|
0412 | 巨人の原監督が、辞任の記者会見をした。わずか2年で、しかも今年は松井が抜けて優勝できなかったが、昨年はリーグ優勝をしているにもかかわらず、なぜ首なのか。かつての阪神球団、阪神電鉄フロントの懐の小ささを感ずる。読売ジャイアンツであれば、原監督の言うように「ジャイアンツ愛」があって当然だと思うのですが・・・。 | |
2003. 9.22 | 小泉第二次内閣が発足 | |
0411 | 竹中経財・金融相と川口外相の、それぞれ民間大臣が留任し、たいへん若い内閣が発足した。小泉さんの当選10回を筆頭に、実際に動く大臣、機動力内閣というイメージがある。野中氏が「饅頭の食わせ方がうまいのでしょう」と皮肉るが、自分たちがやって(饅頭くばり)きたことを、小泉首相の側近がやっているようにも見えない。 今は、小泉さんに対してはフォローの風が吹いているし、奥歯にものが挟まったような答弁では、国民の信頼は得にくいように思う。中川昭一氏、また麻生太郎氏も入閣し期待されるところだが、党幹事長になった安倍氏の党改革手腕のほうに興味をそそるのは自然な流れでしょう。 | |
2003. 9.18 | 野中広務氏にもの申す | |
0410 | 野中さんが引退する潔さは、「流石だな」と思っていたし、素晴らしい政治家であって、あと10歳若ければ首相もできたであろうに、と残念だなと思っていたが、週刊誌の吊り広告に、「息子を自衛隊に入れてイラクへ派遣せよ」といったことが書かれていた。その記事は読んではいないが、それが本当であれば、実に嘆かわしいことだ。おそらく例え話だと想像されるが、相手を攻撃するときに公私混同するのは良くないことだ。それなら、自分が所属する派閥が推薦する「藤井氏はどうなのか」となる。実にお粗末な反論と言える。 | |
2003. 9.17 | 北朝鮮は悪の権化国家 | |
0409 | 日朝会談から1年が経つが、北朝鮮に翻弄された1年と言える。人間の弱点をうまく衝く戦術は、大陸の狩猟民族の歴史を感ずる。人質に捕り、金品の交換を迫る。あるいは人質を殺してしまい、悪・非道の盗賊集団としての名を馳せ、周りの民を震え上がらせる。それを繰り返して、国を形成、権力を持った姿が、北朝鮮である。かつては蒙古などもそうであったと思われる。そんな国を相手に、交渉をするのだから、腹をくくって立ち向かわねばならないでしょう。日本国はその辺を良く理解できているから、表面上はまどろっこしく感ずるのでしょう。 | |
2003. 9.15 | 敬老の日の宵は、タイガース・フィーバー | |
0408 | 阪神タイガースが18年ぶりのリーグ優勝を決めた。5万人のファンも選手も、ヤクルトvs横浜戦が終わるまで甲子園球場で待っていての胴上げであった。心から祝福したい。しかしながら、道頓堀川へ飛び込む「アホ」が5,300人も居るのは、嘆かわしいことだ。TVのライブ中継をするバカな放送局もいる。マスコミもほっておけばいいものを、放映するから飛ぶ輩も出てくる。0386 でも書いたように、阪神の優勝を契機にして時代の潮流が変化している。こんどの流れは、どの方向にいくのでしょうか? | |
2003. 9.11 | 第11回管工機材・設備総合展が開催 | |
0407 | インテックス大阪5号館で、2年に一度開催される管工機材・設備総合展OSAKA2003が行われた。テーマは《次の世代につなぐ、環境創り》で、今回は21世紀のIT時代を踏まえてはじめて事前登録制、各ブースでの分析サービスを実施、またセミナー会場も用意され、充実した展示会となっています。招待状がなくてもアンケートにお答えいただくと福引抽選ができる。3日間で13,000人が来場した。(〜13日午後4時まで)「パワフル大阪・商メッセ2003」卸商総合フェアと共同開催。 | |
2003. 9.10 | アメリカ兵が撤退しない本当の理由 | |
0406 | テロ集団撲滅や大量破壊兵器の有無は、表の理由で、オサマ・ビンラディンやサダム・フセインを捕らえて処刑しない限り、米軍はアフガニスタンやイラクに、胸を張って駐留することができる。中央アジア(イラン=悪の枢軸のひとつ)のお目付け役、また石油目付けとして、アメリカがドカンと座ることができるのである。ユダヤの敵であるイスラム諸国に米軍が居座れば、ますます中東は緊迫し、イスラムは反米感情をむき出しにする。北朝鮮に関しては、アメリカは中国とロシアに任せたような気配も見受けられるが、どうでしょうか? | |
2003. 9. 8 | ブリジストンの工場が火事? | |
0405 | 自動車産業のブリジストンの工場が燃え、先週3日には新日鉄名古屋工場が爆発、トヨタ自動車への材料供給が滞っている。どちらの工場も再起が危ぶまれるが、一刻もはやく操業を再開していただきたい。さて、この事件わが国の基幹産業を狙ったテロとしたらどうだろう?かなり大胆な推理ではあるが、総裁選の前で米側の仕業ではないならば、イスラム系か北朝鮮・中国系のスパイがしたことではないでしょうか?日本を代表する企業がやられた事件、偶然とすれば非常に気になります。 | |
2003. 9. 6 | 自民党の総裁選に向けて | |
0404 | 小泉総裁に対抗すべく亀井氏、高村氏、藤井氏が立候補を表明した。実際には小泉氏の再選で決まるだろうと思われるが、一番重要な政策そのものよりはタレント性が前面に出る雰囲気である。選挙と言えば「大衆受けとマスコミ受けを考えればうまく運ぶ」といったふうで、実に嘆かわしい。アメリカさんに気に入ってもらえる総裁であれば、株価も上がるし為替も安定している。かつて日本の国益を唱える橋本氏のときは、規制撤廃は言ってくるし、円が上り株価は下がった。ところで9月に入って株市場が活気あるのは不思議ですね。 | |
2003. 9. 3 | 2003NEW環境展・大阪 | |
0403 | インテックス大阪1号館、2号館、3号館で2003NEW環境展が開催された。テーマは「人と地球の未来を守る。環境革命への挑戦!」汚泥処理をはじめ、産業廃棄物の処理、再資源化、粉砕処理、土壌リサイクルなど773コマが217社・団体が出展。全般に活況ある会場で、アカデミックのブースも興味深く、野外特設コーナーは鋭い日差しを受け、厳しい暑さが印象的であった。(〜6日まで)主催:日報イベント。http://www.nippo.co.jp/ 入場料1,000円 | |
2003. 9. 3 | イギリス政府が6年前のダイアナ事件を調査 | |
0402 | イギリス政府が、6年前のダイアナの死についての調査を始めることになった。なぜ、今ごろになって政府が調べる気になったのか。飲酒した運転手が直接の原因ではあるけれども、オートバイに乗ったパパラッチがウロウロしたり、当時から単なる交通事故ではないという疑惑はあった。実際、アラブの富豪と英王子が異父兄弟なるのを防いだのも理解できる。その筋からすれば、奥の院の秘密を知ったダイアナをうまく片付けたかったに違いない。J・Fケネディーのジャクリーン夫人がギリシャの海運王の後妻に入ったように、大人しく、その筋に納まって欲しかったのでしょう。 | |
|
||
|☆☆ 気.に.な.る.ニュース ★☆|2003. 8|△戻る| | 関西経済、浮揚せよ! 甲子園の熱い夏も、今年は秋まで続く |
|
2003. 8.29 | 日本の空洞化の仕掛け人 | |
0401 | 日本の基幹産業が中国へ東南アジアへ進出した、そもそもの仕掛け人は外務省をはじめとする国会議員と大蔵の顔色を見て動いてきたメガバンクではないかと思う。はじめのうちは、ほどほどの量の、安い日本系商品が輸入されていて、一時は良いように感じたが、日本企業がブランド化されグローバル化はしたが、ここに来て日本にお金が戻ってこないばかりか、本社が日本に存在する値打ちすら無くなってきた。自らの命が危ないことに気がついたが、国を愛する大和魂はどこへいってしまったのでしょうか? | |
2003. 8.24 | 南北統一国家は、いつになるか? | |
0400 | ヒットラーの出現、ソ連崩壊、東西ドイツ・ベルリンの壁など、20世紀に意図的に作られた歴史は、いずれ同じ顔ぶれによって幕が引かれることとなる。役目が終われば、表舞台から引きずり降ろされることになる。当面は、北朝鮮に絡んだ問題が続く。ユニバーシアード大会、万景峰号新潟寄港、北京での6カ国協議でどのように展開するかが焦点となるが、この6カ国は、第二次世界大戦と朝鮮戦争の時に関係した国々である。どのような解決法で、南北統一を図るのか、各国の思惑が交錯することは間違いがない。・・・東アジアの平和は、まだまだ遠い。 | |
2003. 8.22 | 今や世界全面戦争、テロと駆け引き | |
0399 | イラク・フセインを追い出した米英軍であるが、未だに平穏にはならず、テロが続く。イスラエルのシャロン首相も、新たにテロに対抗する表明をし、ますます中東は不安定になってきている。イスラム教徒とユダヤ、イスラム教徒とキリストの宗教戦争は今も続いている。「敵の敵」は味方ということから、ユダヤとキリストが手を結ぶのは、ごく自然である。北朝鮮ではユニバーシアード参加云々で、南との駆け引きを展開した。15日の南での暴動も、北側のやらせである可能性もある。自ら喧嘩を仕組んで、その喧嘩を足がかりに、優位に立つ。揉まれた民族の習性ではないか? | |
2003. 8.20 | 遅い夏の到来 | |
0398 | 冷夏で不順であった夏、立秋もお盆も過ぎて、残暑が本格的な夏となってやってきた。熱帯夜が続き、ほんまに暑い。そもそも人間社会では、例年どおりであると、人間は安心してしまうもので、いつもと違ったことが起きると不安になってくる。ある人が次のように言っていた。「男女の産み分け方法、嫁さんが安定していると、男の子で、不安定だと女の子だそうだ。」不安定社会になれば、次の世代では女の子が増えるのは本当であろうか?学年によって、男の子が多い年もあるし女の子が多い年もある。私の年代は女性が多かった。朝鮮戦争勃発の年で、世の嫁さんの頭には、また戦争?ということがよぎったのであろうか。 | |
2003. 8.15 | 世界的な異常気象!! | |
0397 | ヨーロッパでは熱波の影響で、35℃以上の暑い夏が続き、日本は10年前の細川政権のときの冷夏のように、寒く雨の夏。これはジェット気流が、ヨーロッパ上空で蛇行していて、アジア大陸の上では2本に分かれて東へ進んでいる。原因は、判らないとされているが、大気のバランスが崩れたと思われる。実に21世紀、地球が悲鳴を上げている。ところで、アメリカニューヨークでは大停電で都市機能がマヒ、この事件で、原子力発電所の建設に物申すことが難しくなってくる。フォトンベルトの影響? | |
2003. 8.14 | 軍国大国?であった大日本帝国 | |
0396 | ペリーが浦賀沖に来て開国を迫った1853年、それから100年近く経って、やっと米国の念願が叶って、日本軍がアメリカに降伏した。日本民族が西洋に屈した歴史的な瞬間である。以来、日本文化が音を立てて崩壊していくことになるが、安政の大獄のごとく、今も政治では国際派と国益派の争いが続く。ところで、ヒットラーの独軍、戦前の日本軍の映像と、今現在の北朝鮮のイメージがダブってくるのは、どうしてでしょうか。メディアの策略的な報道であるのか、この60年近く西欧的な洗脳をされたから、そう見えるのでしょうか。 | |
2003. 8. 7 | シュウォルツネッガーが出馬! | |
0395 | JFケネディが民主党であったから出馬できないという理由であったが、知事レベルのことで、党のことを云々もおかしいことだ。今のアメリカでは何党であっても傀儡であって、操られているロボットでしかない。大きな流れでは、「保守的な共和党」と「大衆の見方の民主党」のように思えるが、取り巻きはユダヤが押さえている。シュワはオーストラリアからの帰化と言われているが、知事はOKだが、大統領は立候補ができないことになっている。しかしそんな決まりは変更すれば済むことだ。 | |
|
||
|☆☆ 気.に.な.る.ニュース ★☆|2003. 7|△戻る| | 景気回復を祈る朝 つゆ明けは もうすぐだよと 蝉の声 |
|
2003. 7.31 | アルカイダがまたハイジャック!! | |
0394 | アメリカのCIAか、アルカイダが旅客機をハイジャックする情報をつかんで空港などが厳戒態勢に入っている。イラクの大量破壊兵器の存在が、不確実な情報であったので、今回のアルカイダ厳戒態勢は本当で、実際に起きる可能性は高い。アメリカ国民を団結させる一番手っ取り早い方法である。サダム・フセインから気を逸らせるためでもあるように思う。世界を舞台にして、善玉を演じたのがブッシュで、悪玉役がフセインだからだ。まして息子2人が殺させたと報じているのだから、サダムフセインが殺られることはあるまい。 | |
2003. 7.29 | 今も思い出す「星陵の4番松井攻略」 | |
0393 | 1992年の夏、1回戦で星陵高校と対戦した明徳義塾高校が甲子園出場を決めた。明徳の名が世に出てくるたびに、今や大リーガーの松井選手の全打席敬遠した光景を思い出す。実に嘆かわしく寂しい思いがする。いくら監督の指示どおりに競技する野球と言えど、当時のナインは今も心が痛むのではないでしょうか。また先日の不祥事件を起こした朝青龍も明徳高校出身と聞く。「徳」を教える学校で、いったい何を教えておるのか。「勝つためには人の道を外れてもいい」「極めた勝利者は特別扱いも許される」という傲慢な教育をしているように思う。 | |
2003. 7.29 | ブッシュ大統領の次期、次々期候補?? | |
0392 | ブッシュが次期大統領に再選されるかは、非常に不安定であると察する。というのは、ヒラリーとシュワルツネッガーの存在である。ヒラリーはすでに、NY州知事を在任、ベストセラー本を出版している。風評ではアメリカ大統領史上、初の女性がなるかが注目されている。一方カリフォルニア州知事への立候補の噂されているシュワルツネッガーは、なぜ、今になって「ターミネーター」なのか?が不思議だ。かつてレーガンが大統領になったように、シュワもそうなるように仕組まれているかもしれない。ブッシュの次は、ヒラリーで、ヒラリーの次はシュワになる?? | |
2003. 7.28 | サダム・フセインの消息? | |
0391 | サダム・フセインを捕り逃したとの記事があった、先日、息子2人ウダイとクサイを襲撃し抹殺したと報道があったが、まさに西部劇さながらのアメリカ的なやり方だ。莫大な賞金を付けて、保安官と自警団を結成して悪人の砦を襲撃し、有無を言わさずに処刑する。デマで大衆を巻き込み、群集の前で首吊り処刑をするのは、21世紀になっても変っていない。アメリカこそ野蛮な国から脱していないのではないか。大量化学兵器の所在が判明しないまま、米軍はフセインを追い続ける。アメリカ兵がイラク・ゲリラに殺られるのは当然のことと言えば当然である。 | |
2003. 7.28 | 住基ネットの有効利用?と防犯カメラ設置 | |
0390 | 政治はしばらく休憩、先生方は地元での選挙運動に没頭する。そうこうしている時に「保険料の未納者が増えているとのこと」。聞き流せばなんともないが、未納者リストと住基ネットが、リンクすれば恐ろしいことになる。お役所の考えそうなことである。いずれジワジワと国民を色分けし背番号管理をしてくるでしょう。また長崎の幼児殺害事件で、商店街に設置された防犯カメラが犯人逮捕に大きく貢献した。早期解決できたことは良かったが、今後、防犯カメラの設置に対して、我々大衆の抵抗がなくなってくる恐れがある。プライバシーと機密情報とのかねあいが問題になってくる。 | |
2003. 7.24 | NYの市議会での射殺事件報道 | |
0389 | 朝7時のNHKラジオのニュースのトップニュースで「なぜニューヨーク市議会での射殺事件」を報道するのか、疑問に思う。報道そのものに関しては、してもいいが、トップでの報道が問題なのだ。海外ニュースの一部であれば違和感はないが。最近のNHKの報道には、非常にアメリカ寄りであったり、保守国民的であったり、顔色を見ながら進めているのがよく分かる。北朝鮮のように方向性が明白であれば、周りは動きやすいが、日本のように玉虫色では海外諸国は対処しにくいと思う。・・・それが日本国民のカラーでしょうネ。 | |
2003. 7.22 | 銀行の金利が上がるが、勝手横暴ぶり? | |
0388 | 株価が急に上がり始めた今月初め、銀行がすぐに貸出し金利を上げると発表した。米国関連の株のみの上昇であって、いかにも策略的に感じたが、住宅15年ものも上がる。しかし預金金利は見送り、据え置くといったものであるが、株価が上昇すれば、保有株も上がり、資産内容も良くなり、顧客に還元ができるはずで、何らかの形で一般の取引先が優遇されるのが普通であるが、どうも最近の大手金融機関は、何を考えて経営に取り組んでいるのかが、解らない。もはやお客様の立場でものごとを考える銀行ではない、と諦めて付き合ったほうが賢明である。 | |
2003. 7.21 | 集中豪雨とダム建設 | |
0387 | 九州に降った集中豪雨で、土砂崩れや山津波で、大勢の人たちが亡くなり被害を受けた。ゆっくり満遍なく降ってくれれば恵みの雨だが、槍のように降れば凶器となる。潅漑や洪水を防ぐダムの建設は、いいと思うが、ダム建設をしたために、住居の壁にヒビが走り、地割れが村の住民を恐怖に落とし入れ、仮設住居へと避難せざるをえない。全く、世の中は怪奇極まる。水不足と大洪水。どないかならんのか。 | |
2003. 7.17 | 騎虎の勢、阪神タイガース優勝? | |
0386 | 阪神が優勝したのは、東京オリンピック開催の1964年、プラザ合意をした85年、そして今年?となるが、その年を経て日本経済が大きく変っているように思う。64年以降は、3C時代が到来、高度成長期に入り、オイルショック・列島改造の煽りで油や紙不足、安定成長期に。85年からはアメリカに迫る勢いも、不確実な経済と言われつつ、バブル。減速経済、緩やかな経済回復と言われながら低迷を続けて、21世紀。そして2003年、この年以降はどうなるのでしょうか?騎虎の勢のごとく、この際潮流は変えることはできないのではないのでしょうか?「いったん虎にまたがれば、途中で降りることはできない。降りれば虎の餌食になる。」 | |
2003. 7.15 | やっぱり、「ヤブ」は「ヤブ」でした | |
0385 | イラク戦争はでっちあげの戦争でした。ブッシュ大統領が言う悪の枢軸という判断は、全く信頼性はない。「核を持っていない」と表明したイラクが一方的に攻撃され、「持っています」と言っている北朝鮮に対しては、中国に遠慮してか、会話で進めている。イランは核施設を建設中であるが、ロシアがバックにいるので、何もしない。ましてイスラエルには、和平交渉の担い手を買ってでる有様。アメリカの偏向的外交は明白である。ブッシュはユダヤの傀儡と思わざるを得ない。そのへんのところ、うまく舵取りをしていなねばなるまい。 | |
2003. 7. 9 | 近未来インターネット構想 | |
0384 | 日本の70%の人たちが、社会生活において、プライベートでもオフィシャルでも、コンピュータ通信機を持つようになった。電話、時計、カメラ、電子メール、スケジューラ、ナビ、・・・・振込依頼、代金決済、身分証明、・・・・。いったいどこまで進化するのでしょうか?実際の商売形態は、どうなっていくのでしょうか?メーカーは存在する。買い手も存在する。運送業も存在する。この3つは、人間が生きていく上で、当たり前のこと。小売店は?、問屋は? | |
2003. 7. 7 | 海外で活躍するスポーツ選手 | |
0383 | 大リーガーのイチローと松井がファン投票で、長谷川が監督推薦でオールスターに出場する。またウィンブルドンでは杉山愛が、女子ダブルスで優勝した。まさに日本選手、あっぱれ!である。海外で活躍して、外貨を獲得して日本に持ち帰ることは素晴らしいことであるが、日本の良さが十分にあるのに、海外にカブレて、云々している輩には、非常に憤りを感ずるには、年齢の加減でしょうか?日本でしか育たない伝統は、自らの手で守っていくことが、私たちの使命ではないでしょうか? | |
2003. 7. 4 | アメリカ医学とガン保険は連動している?? | |
0382 | ガン保険などが大流行だが、馴らされたとでも言おうか、どうも「癌」に対して、私たち日本人は馴れてしまったようだ。ドイツ医学で学んできた前世代が、今やアメリカ医学の世界にどっぷりと漬かってしまっている。新薬のモルモットにされ、癌治療の実験台にされているのが実情である。丸山ワクチンなどは異端児として扱われ、ガン告知による保険が給付されるやいなや、患者は薬漬けになる。実に嘆かわしいことだ。髪の毛が抜け、食べるものも制限され、味気のない病床で臨終を迎える。4大成人病というのは、まさにアメリカ医学の弊害ではないか? | |
2003. 7. 4 | 株価が牽引役になるのか | |
0381 | 株市場が活況になってきて、9,500円から9,600円台で推移している。SARSが一段落し、銀行への懸念も払拭、などとの理由であるが、早速「長プラ」も上昇した。株価は、産業経済が立ち直ってから株価にも繁栄させるのであって、一部の銘柄が買われたところで、株全体に波及することはないと思う。バブルが崩壊してわずか10年、国民が煽られて、株に手を出して資金が株に流れるということはないように思う。証券市場が景気を引っ張っていくという経済は、実態が伴わないので長続きはしない。イラク法案通過に対する米からのご褒美? | |
2003. 7. 3 | マスコミを鵜呑みにしないことが大切 | |
0380 | 日本でのマスコミには、タブーがかなりある。ヤクザ、政治家、ユダヤ、同和に加えて、知恵としての判断規準となる歴史の潮流などを番組で取り上げることは、非常に少ない。バラエティーやクイズ、サスペンスばかりで、世の中を単純に割り切れる番組が目立つ。面白い:面白くない、知っている:知らない、殺す:殺さない、など人間としての判断が、いかにも貧困な判断規準しか持たないようにしている。マスコミ関係者は、情報の垂れ流しであることをもう少し自覚して仕事をして欲しいものだ。さて、あの白装束の群団の皆さんはどうなったのでしょうか? | |
2003. 7. 1 | 親しく永くおつきあいした所が・・ | |
0379 | 川村バルブへ勤めてすぐに個人的にお付き合いをさせてもらい、いろんなことを教えていただいた方が、6月末に手形事故を起こしてしまった。そこに至るまでの経緯はあろうが、わが身を削がれる思いと寂しさと、引き締めて経営に臨まねばと痛感する。有頂天になったり、傲慢になったりして、自らにいずれ「落とし穴」がやってくることを、解らない幼い時期がある。人生は、よくないときも常に前を見て、ただひたすらに努力精進を重ねていくしか道はないように思う。過去を引きずっているのか伝統を守っているのか、の判断は難しい。 | |
|
||
| △戻る | go to TOP | |